

柿田川公園
清水町 清水町
富士山の湧水が織りなす自然公園
暑い夏もこれで安心!静岡伊豆エリアの『無料で遊べる』水遊びスポットをエリアごとにご紹介します。透き通った湧き水で遊べる清流スポット、家族で楽しめる遠浅ビーチ、磯遊びに最適な岩場など、子どもから大人まで安全に自然を満喫できる場所ばかり。各スポットの利用期間や対象年齢、水深、安全面の情報に加え、駐車場・トイレ・シャワーなどの設備情報も徹底調査しています。今年の夏は、豊かな自然と美しい海に囲まれた伊豆で、水遊びを楽しみましょう!
富士山の雪解け水が湧き出す清流「柿田川」のほとりにある自然公園で、夏には湧水を利用した親水広場での水遊びが人気です。浅くて冷たい湧き水(約15℃)が足元を流れ、小さな子供でも安全に水と触れ合えます。公園内には遊具はありませんが、透き通る湧水を眺めたり足を浸したりして、豊かな自然の中で涼を楽しめるスポットです。周辺には名物の豆腐アイスを味わえる売店や大型商業施設もあり、遊んだ後の休憩にも便利です。
清水町 清水町
富士山の湧水が織りなす自然公園
狩野川沿いに整備された防災拠点兼レクリエーション施設です。普段は広い芝生広場や船着き場で川辺の自然を生かした水遊びが楽しめます。狩野川に降りられる階段護岸があり、保護者同伴で子どもも川に入って遊ぶことができます。館内には更衣シャワー室や展示ホールもあり、川遊び後にシャワーを浴びたり地元の水生生物の展示を見学することもできます。災害時以外は地域の憩いの場として開放され、週末にはマルシェ等のイベントも開催されます。
函南町 函南町
富士山を望む川沿いの多目的施設
狩野川沿いの広大な河川敷公園で、夏には人工のせせらぎ(水遊び小川)が登場します。浅い水路で水遊びしたり、生き物探しをしたりでき、子ども達に大人気です。園内にはロープトランポリンやターザンロープなど大型遊具も充実しており、一日中思いきり体を動かせます。桜並木や芝生広場も整備され、春は花見、秋は紅葉も楽しめる四季折々の魅力を持つファミリーパークです。
伊豆の国市 伊豆の国市
自然と遊具を満喫!広大な無料公園
戦国時代の韮山城の堀跡を利用して作られた親水公園です。広い池と水辺が整備され、夏場には浅瀬で子どもが水遊びできる親水エリアがあります。池には野鳥が集い、水辺にはカモや小魚も見られ、自然観察にもぴったりです。園内には滑り台などの遊具や芝生広場もあり、歴史的な雰囲気の中で水遊びと公園遊びの両方を楽しめます。春には池周囲に桜が咲き、お花見スポットとしても知られています。
伊豆の国市 伊豆の国市
水と緑が豊かな歴史ある親水公園
南熱海・上多賀地区にある全長400mの砂浜と芝生広場を備えた海浜公園です。波が穏やかで遠浅の穴場的ビーチで、夏は家族連れで賑わいます。砂浜に隣接して大型遊具のある「うみえ~る長浜」広場があり、海水浴と公園遊びを一度に楽しめます。夏以外の季節には足湯や地場産品市などイベントも開催され、年間を通じて地元に親しまれるスポットです。
熱海市 熱海市
熱海の海を満喫!遊具とビーチが隣接
熱海市街中心に位置する白砂のメインビーチです。ヤシ並木と青い海、背後に立ち並ぶホテル群が南国リゾートの雰囲気を醸し、夜にはビーチライトアップが幻想的に砂浜を照らします。波が穏やかでファミリーやカップルにも人気で、夏季には海上アスレチック「ウォーターパーク」が設置され一層盛り上がります。早朝の水平線から昇る朝日や、夏夜の花火大会も楽しめる熱海の顔ともいえるビーチです。
熱海市 熱海市
ヤシ並木が続くリゾート気分ビーチ
伊東駅前に広がる長さ850mの白砂ビーチで、ヤシの木が揺れる南国ムード漂う海水浴場です。温泉街に隣接し、水着のまま海と温泉を行き来できる利便性が魅力。夏には4軒の海の家が営業し、食事や温水シャワーの利用が可能で快適に過ごせます。沖合には大型浮遊アスレチック「ウォーターパーク」も設置され、ファミリーから若者まで楽しめる伊東市内随一のビーチです。
伊東市 伊東市
駅近で便利!波穏やか&水質良好な温泉街のビーチ
川奈港の隣にある玉石混じりの小さな浜で、水の透明度が高く波静かなファミリー向けビーチです。砂ではなく小石の浜なので体が砂まみれにならず、磯遊びやシュノーケリングにも適しています。海岸には海の家はありませんが、簡易シャワーや公衆トイレが整備されており、地元の子供達にも親しまれる穴場スポットです。堤防では一年中釣りも楽しめ、のんびりとした雰囲気が魅力の海水浴場です。
伊東市 伊東市
砂汚れ知らずの玉砂利ビーチ!釣りも楽しめる家族の楽園
伊豆熱川温泉にあるこぢんまりとした砂浜の海水浴場です。防波堤に囲まれて波がおだやかで、遠浅のため小さな子供連れでも安心して遊べます。海岸沿いには足湯施設「ほっとぱーく」が整備されており、海水浴の合間に温泉も楽しめるユニークなビーチです。水質が良く透明度が高いのでシュノーケリングにも適しており、夏には地元や観光客で賑わいます。
東伊豆町 東伊豆町
駅近5分!温泉街の目の前、水質AAの無料ビーチ
下田市街地から最も近い入り江状のビーチで、地元の子供達にも"ホームビーチ"として親しまれる穴場海水浴場です。湾内にあるため波がほとんど立たず、とても穏やかな海域となっています。砂浜の長さは130mほどと小規模ですが、岩場の磯遊びもでき、幼児連れファミリーには特に人気です。和歌の浦遊歩道の先に位置し、海沿い遊歩道の散策も楽しめます。
下田市 下田市
波穏やかな穴場ビーチ!海水浴デビューに最適なエメラルドの海
2022年夏に25年ぶりに新規開設された下田市の新しい海水浴場です。松陰の小径沿いに位置し、波がおだやかでバリアフリー対応の砂浜となっています。隣接する「まどが浜海遊公園」の遊具でも遊べ、小さな子供連れでも楽しさ倍増です。手漕ぎボートのレンタルもあり、海上散策も可能。静かな環境で、家族で安心して海水浴ができるスポットです。
下田市 下田市
公園隣接で遊び方2倍!波穏やかな海水浴デビューの穴場
下田を代表する白浜海岸の北端に位置し、日本の"快水浴場百選"に選ばれた美しいビーチです。約720mにわたる白砂の遠浅ビーチで、波も穏やか。家族連れに人気の落ち着いた海岸で、磯遊びも楽しめます。下田の海水浴場では珍しく浜辺でバーベキューも可能な区画があり、夏にはグループでBBQを楽しむ姿も見られます。水質は常に最高ランク"AA"を維持し、安心して海水浴を満喫できます。
下田市 下田市
快水浴場百選!波穏やかで磯遊びやBBQも楽しめる
須崎半島の入り江に広がる静かなビーチで、遠浅で透明度の高い海が魅力です。約470mの砂浜は沖合50mほどまで水深が浅く、波も非常に穏やかなため、小さな子供連れや女性グループにも人気があります。人出も白浜ほど多くなく、スイカ割りをする家族の姿も見られる穴場的存在です。沖はウィンドサーフィンやシーカヤックのメッカとしても知られ、臨海学校の授業が行われることもあります。
下田市 下田市
波穏やか&遠浅!海水浴デビューに最適な伊豆の穴場ビーチ
河津町を代表する遠浅の砂浜で、水質の美しさに定評のある海水浴場です。白い砂とエメラルドグリーンの海が広がり、波も穏やかで家族連れに最適です。ビーチ正面には伊豆急行線の今井浜海岸駅があり、電車でも徒歩0分でアクセスできる利便性も魅力です。周辺には旅館やホテルが建ち並び、海遊びと温泉ステイを一緒に楽しむこともできます。
河津町 河津町
水質AAの美ビーチ!駅近&イベント満載で家族に人気
河津町を流れる河津川の下流域は、夏になると地元の子ども達が川遊びに繰り出す清流スポットです。水の透明度が高く浅瀬も多いため、川エビ捕りや小魚探しなど自然の中で思いきり遊べます。特に河口近くや峰橋付近の浅い場所は流れもゆるやかで、子どもでも比較的安全に水遊びができます。また、このエリアはアユ釣り場としても有名で、運が良ければ泳ぐ鮎と一緒に川泳ぎを楽しむこともできます。
河津町 河津町
かつての名残が美しい穴場ビーチ!散策や磯遊びに最適
伊豆半島最南端に位置する弓なりの白砂ビーチで、"日本の渚百選"にも選ばれた名勝です。全長1.2kmにおよぶ美しい弧を描く砂浜は遠浅で、水質もAAランクの極めて良好な海水浴場です。夏でも比較的広々としており、家族連れからサーファーまで幅広く人気があります。海岸の一角では毎年ウミガメの産卵が確認されるほど自然も豊かで、南国ムードたっぷりの南伊豆を代表するビーチです。
南伊豆町 南伊豆町
日本の渚100選!波穏やかな遠浅ビーチは子連れデビューに最適
南伊豆町子浦地区の入り江にある静かな砂利混じりの海水浴場です。周囲を山に囲まれた穏やかな湾奥に位置し、波がとても穏やかで遠浅のため幼児でも安心して泳げます。規模は小さいですが、海水の透明度が高く魚影も見ることができ、家族でのんびり海遊びをするのに最適です。夏の開設期間中は簡易シャワーや売店も設置され、町営の小さな海水浴場ながら快適に過ごせる環境が整備されています。
南伊豆町 南伊豆町
波が穏やかな穴場ビーチ!洞窟探検も楽しめる南伊豆の隠れ家
弓ヶ浜から徒歩10分ほどの場所にある、岩場の磯海岸です。一般的な砂浜の海水浴場とは異なり、潮だまり(タイドプール)での磯遊びやシュノーケリングに適したスポットとして知られています。奇岩が連なる景勝地でもあり、人も少ない隠れた名所です。水の透明度が高く、小さな熱帯魚やカニなど生き物の宝庫で、子ども連れの家族に人気の穴場スポットとなっています。
西伊豆町田子の南端、人里離れた静かな入り江にある全長60mほどの小さな石ころ浜です。水の透明度が非常に高く、水質も良好なためシュノーケリングや魚の観察目的の来訪者が多い穴場スポットとして知られます。沖に浮かぶ尊之島まで泳いで渡ることもでき、湾内ではボートを借りて釣りを楽しむ人の姿も見られます。夏の期間中はライフセーバーも常駐し、コンパクトながら安心して楽しめる環境が整っています。
西伊豆町 西伊豆町
透明度抜群の穴場ビーチ!シュノーケリングデビューに最適
西伊豆町で最も大きな砂浜の海水浴場で、全長約500mにも及ぶ広い遠浅ビーチが開放的です。夏の海水浴期間中はライフセーバーが常駐し、安全面でも配慮されています。駐車場・トイレ・シャワーが無料で利用できるのも魅力で、徒歩圏内にスーパーやコンビニ、日帰り温泉"なぎさの湯"もあり利便性抜群です。比較的空いていて混雑しにくいため、ファミリーがゆったり過ごすのにも適したビーチです。
下田市 下田市
770mの広大な砂浜!家族で楽しめる開放的ビーチ
松崎町の中心街から近い場所にあり、町内で最大の広さを持つ遠浅の砂浜海水浴場です。湾状の約400~500mの砂浜は波が静かで、小さな子供連れでも安心して海水浴が楽しめます。観光地にありながら駐車場・シャワー・トイレの三つが全て無料で利用できるのも嬉しいポイントで、地元では夏場の憩いの場となっています。海岸近くには歴史的建造物や美術館もあり、観光と併せて立ち寄る人も多いビーチです。
松崎町 松崎町
市街地すぐ!波穏やかな遠浅ビーチは家族での海水浴デビューに最適
松崎町岩地地区にある入り江の砂浜海水浴場です。海岸には"洋ランセンター"と名付けられた水着のまま入れる露天風呂が併設されており、海遊びと温泉を同時に楽しめます。砂浜は約200mとこぢんまりしていますが、水質が良く透明度抜群で、晴れた日には遠く富士山を望むこともできます。波がおだやかでファミリーやカップルが多く訪れ、地元の夏祭りイベント会場にもなる風情あるビーチです。
松崎町 松崎町
波穏やかな「東洋のコートダジュール」!無料の船型温泉も魅力