【2025年版】静岡東部の雨の日でも楽しめる子ども向け遊び場30選|沼津・三島・富士・御殿場エリア

静岡県東部エリアには、雨の日でも子どもと一緒に思いっきり楽しめる素敵な室内スポットがたくさんあります!今回は、「また行きたい!」と親子で大満足できる場所を、定番から知る人ぞ知る穴場まで厳選してご紹介。未就学児〜小学校低学年のお子さんと保護者が安心して過ごせるスポット25選を、お出かけしやすいエリアごとにまとめました。ぜひお気に入りの場所を見つけて、雨の日のお出かけを特別な思い出に変えてくださいね。

(富士に記載の"富士花鳥園"は2025年1月13日より無期限の休園となっております)

沼津・清水町・三島・函南エリア

アクセスしやすく、1日で複数スポットも回れる便利なエリア

木のおもちゃカフェ SOWERS

ママたちの口コミで人気が広がった、心からリラックスできる親子カフェです。店内に並ぶ30種類以上の木製おもちゃは、どれも温かみがあって触り心地抜群。子どもたちは夢中になって遊び、その間にママパパは発酵調味料を使った体に優しいランチや豆乳スイーツでほっと一息つけます。靴を脱いで上がる設計なので、ハイハイの赤ちゃんも安全に過ごせるのが嬉しいポイント。「子どもが機嫌よく遊んでくれるから、久しぶりにゆっくり食事ができた」という声も多数。定期的なワークショップでは同世代のママパパとの交流も生まれ、育児の息抜きにもぴったりです。

  • 対象年齢: 0歳(ハイハイ期)〜就学前くらいまでの乳幼児と保護者
  • 料金: カフェ利用で遊び場は無料(ワンオーダー制、こども1人400円or2人目以降200円)。ランチ約1,000円〜、ドリンク500円〜
  • 授乳・オムツ替え対応: 店内におむつ替え台があります。授乳専用室はありませんが、スタッフに相談すれば配慮してもらえます
  • 所在地・アクセス: 静岡県沼津市五月町13-17 2階。JR沼津駅から車で約10分、専用駐車場あり。バスなら「五月町」停留所下車徒歩3分

絵本専門店グリム

約3,500冊の絵本に囲まれて、親子で特別な時間を過ごせる絵本の聖地です。畳敷きの店内は裸足で過ごせる心地よさで、まるでおばあちゃんの家にいるようなほっこり感。書店のスタッフさんは絵本のプロフェッショナルで、お子さんの年齢や興味に合わせて「これは絶対気に入る!」という一冊を見つけてくれます。その場で読み聞かせもしてくれるので、購入前にお子さんの反応を見られるのも安心。定期的なおはなし会では、プロの読み聞かせに子どもたちが釘付けになる光景も。雨音を聞きながら親子で絵本の世界に浸る時間は、きっと忘れられない思い出になります。

  • 対象年齢: 赤ちゃんから小学校低学年くらいまで(大人も童心に返って楽しめます)
  • 料金: 入場無料(予約不要)。気に入った絵本があれば購入可能
  • 授乳・オムツ替え対応: ベビーカー入店OK。おむつ替え台あり。授乳専用スペースはありませんが、店内で授乳しやすい雰囲気です
  • 所在地・アクセス: 静岡県沼津市大岡905-1。JR大岡駅から徒歩20分またはJR沼津駅から車で15分。駐車場あり

沼津港深海水族館

「こんな生き物がいるの!?」と親子で驚きと発見の連続を味わえる、世界でもここだけの深海水族館。駿河湾の神秘的な深海生物たちを間近で観察できて、シーラカンスの冷凍標本は圧巻です。理科実験のような演出で深海の世界を体験できるコーナーでは、子どもたちの好奇心が大爆発!最新ゲームエリアもあるので、飽きっぽいお子さんでも最後まで楽しめます。全て屋内展示なので、激しい雨の日でもゆっくり見学できるのが◎。港の雰囲気も楽しめて、帰りに海鮮グルメを堪能するファミリーも多数です。

  • 対象年齢: 未就学児から大人まで幅広く楽しめます(小さなお子さんは保護者同伴)
  • 料金: 大人(高校生以上)1,800円、小・中学生900円、幼児(4歳~未就学児)400円 ※3歳以下無料
  • 授乳・オムツ替え対応: 館内にベビールームあり。おむつ替えシート完備で授乳スペースも利用可能です
  • 所在地・アクセス: 静岡県沼津市千本港町。JR沼津駅南口からバスで約15分「沼津港」下車徒歩すぐ。駐車場は周辺に有料駐車場多数あり

リトルプラネット ららぽーと沼津

未来の遊び場がここに!最新テクノロジーを使った体験型アトラクションで、子どもたちの目がキラキラ輝くこと間違いなし。AR砂遊びでは手で砂山を作ると画面に花が咲き、プロジェクションマッピングのボルダリングは登るルートによって映像が変化する仕掛けが大人気。冒険型ボールプールでは宝探しゲームを楽しめて、普通のボールプールとは一味違う体験ができます。「うちの子がこんなに集中して遊ぶなんて!」と驚く保護者続出。ショッピングモール内なので、雨に濡れる心配もゼロです。

  • 対象年齢: おおむね3歳~小学校高学年向け(0~2歳も保護者同伴で一部遊具利用可)
  • 料金: 平日フリーパス子ども約1,800円(大人900円)※時間制プランもあり。大人は延長料金不要、18歳以上の保護者同伴必須
  • 授乳・オムツ替え対応: ららぽーと館内にベビー休憩室・おむつ替え台があります
  • 所在地・アクセス: 静岡県沼津市東椎路東荒301-3 ららぽーと沼津1階。東名沼津ICから車で約15分。JR沼津駅から直通バスあり。ららぽーと駐車場利用可

コロナワールド ららぽーと沼津店

三世代みんなで楽しめる、雨の日の強い味方!清潔でおしゃれな空間に最新の設備が揃い、家族それぞれが楽しめるのが魅力です。キッズパークは安全設計の遊具がいっぱいで、ボールプールやトランポリン、ボルダリングで思いっきり体を動かせます。ボウリングはガターにならないバンパーレーンや投球補助台があるので、2〜3歳のお子さんでも「自分で投げられた!」という達成感を味わえて大喜び。おじいちゃんおばあちゃんと一緒のお出かけにもぴったりで、同じ施設で みんなが満足できる貴重なスポットです。

  • 対象年齢: 幼児(ボールプール等)〜大人まで(家族三世代で楽しめます)
  • 料金: ボウリング1ゲーム大人600円・子ども500円程度(貸靴別途)。キッズパークは30分700円(延長10分毎100円)、保護者は入場無料
  • 授乳・オムツ替え対応: 施設のある館内に授乳室・おむつ替え台完備(同フロアにベビー休憩室あり)
  • 所在地・アクセス: 静岡県沼津市東椎路東荒301-3 ららぽーと沼津3階。東名沼津ICから車で約15分。JR沼津駅南口から直行バスあり。ららぽーと駐車場利用可

あわしまマリンパーク

まるで冒険映画の主人公になった気分!専用連絡船で無人島に渡る5分間のクルーズからワクワクが止まりません。島に着くと、世界最大級のカエル館や愛らしいカピバラ、迫力満点のイルカショーが待っています。「普通の水族館とは全然違う!」と口コミでも大評判。屋内施設がメインなので雨でも安心して過ごせ、傘をさして島内を散策するのも意外と楽しいもの。非日常感たっぷりの島での体験は、お子さんにとって特別な思い出になること間違いなし。帰りの船で「また来たい!」とせがまれる率No.1スポットです。

  • 対象年齢: 幼児〜小学生くらいまで(家族みんなで楽しめます)
  • 料金: 大人3,000円、子ども(4歳~小学生)1,500円 ※往復船代込み。乳幼児(3歳以下)無料
  • 授乳・オムツ替え対応: 島内主要エリアにおむつ替えベッド付きトイレあり。授乳室はありませんが、スタッフに相談すれば空き部屋を案内してもらえます
  • 所在地・アクセス: 静岡県沼津市内浦重寺186。JR沼津駅からバスで約30分「マリンパーク前」下車、船乗り場へ。車は伊豆縦貫道函南ICから15分、港に無料駐車場あり

遊キッズ サントムーン柿田川店

ショッピングついでに気軽に立ち寄れる、地元ママたちに愛される室内遊園地。カラフルで巨大な風船遊具は子どもたちの大好物で、ふわふわドームでピョンピョン跳ねる姿に思わず笑顔がこぼれます。0歳の赤ちゃん向けソフトマットエリアもあるので、上のお子さんを遊ばせながら下の子も安全に過ごせるのが嬉しいポイント。ガラス張りで明るく開放的な空間なので、保護者も圧迫感なく見守れます。「買い物の合間にちょっと…」のつもりが、気づけば2時間過ごしていたなんてことも。コストパフォーマンスも良好で、頻繁に通えるのが魅力です。

  • 対象年齢: 0歳〜小学低学年くらいまで(小さな子向け遊具中心)
  • 料金: 子ども30分700円(延長10分毎100円)。お得な回数券あり。保護者は入場無料
  • 授乳・オムツ替え対応: サントムーン柿田川内のベビー休憩室(おむつ替え台・授乳室)を利用できます
  • 所在地・アクセス: 静岡県駿東郡清水町玉川61-2 サントムーン柿田川 本館2階。JR三島駅からバスで約15分「サントムーン柿田川」下車。駐車場多数あり(無料)

三島市民温水プール すいすいみしま

全長36.7mのウォータースライダーは、大人でもちょっとドキドキする本格仕様!ぐるぐる回りながら滑り降りるスリルに、子どもたちは「もう一回!」と大興奮します。温水プールなので一年中快適で、寒い雨の日でも館内は暖かくて安心。小さなお子さん向けの浅いプールもあるので、水遊びデビューにもぴったりです。市営施設ならではのリーズナブルな料金で一日中遊べるコスパの良さも魅力。監視員さんが常駐していて安全面もバッチリ。「プールに行きたい!」とせがまれた時の強い味方です。

  • 対象年齢: おむつの取れた幼児くらいから大人まで(未就学児は保護者と一緒に利用)
  • 料金: 大人300円、小人(3歳~中学生)200円 ※3歳未満入場不可。利用時間制限なし(当日出入り可)
  • 授乳・オムツ替え対応: 更衣室内におむつ替えシートあり。授乳室はありませんが、ロビーで授乳希望の場合はスタッフに声掛けすると対応してくれます
  • 所在地・アクセス: 静岡県三島市文教町2-10-57。JR三島駅北口から徒歩10分。駐車場あり(275台)

月光天文台

星空と宇宙の神秘に親子でワクワク!緑豊かな丘の上に建つレトロな天文台は、まるで映画のセットのよう。プラネタリウムでは満天の星空を見上げながら、やさしい解説で宇宙の不思議を学べます。「うちの子がこんなに集中して聞いてるなんて!」と驚く保護者も多数。恐竜の骨格模型や隕石の実物展示もあり、触れることができるものもあって子どもたちは大興奮。雨の日でも星や宇宙の魅力を存分に味わえ、帰り道では「今度は本物の星を見に行こう!」という会話で盛り上がります。夏休みの自由研究のヒントもたくさん見つかりそう。

  • 対象年齢: 小学生~中学生が特に楽しめます(未就学児もプラネタリウム鑑賞可)
  • 料金: 大人(高校生以上)1,200円、幼児・小中学生600円 ※4歳未満無料(天文台本館+プラネタリウム館のセット料金)
  • 授乳・オムツ替え対応: ベビーベッド付きトイレあり。専用授乳室はありませんが、受付で声を掛ければ静かな場所を案内してもらえます
  • 所在地・アクセス: 静岡県田方郡函南町桑原1308-222(丹那盆地)。JR函南駅から車で約10分。駐車場50台(無料)あり

かねふく めんたいパーク伊豆

明太子ってこうやって作られるんだ!工場見学デビューにぴったりの楽しい施設です。ガラス越しに見える製造ラインでは、大きなタンクやベルトコンベアが動く様子に子どもたちは釘付け。「おいしそう〜」「すごいスピード!」と興奮しっぱなし。出来立て明太子の試食では、「辛い?」「美味しい?」とドキドキの初体験を楽しめます。マスコットキャラとの記念撮影スポットや足湯もあって、ちょっとしたレジャー気分。何より入館無料という太っ腹さで、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。フードコートの明太子おにぎりも絶品で、子どもたちのお気に入りになること間違いなし。

  • 対象年齢: 幼児〜小学生くらい(工場の動きを見るのが好きな子におすすめ)
  • 料金: 入館無料。予約不要で自由見学可(ガイドツアーはなし)。併設ショップで明太子やお土産購入も可能
  • 授乳・オムツ替え対応: 館内に多目的トイレあり(おむつ替え可)。授乳専用スペースはありませんが、建物内でベンチに座って授乳することは可能です
  • 所在地・アクセス: 静岡県田方郡函南町塚本753-1(道の駅 伊豆ゲートウェイ函南となり)。伊豆縦貫道函南ICからすぐ。駐車場200台以上(無料)

富士・富士宮エリア

雄大な富士山を感じながら楽しめるファミリースポット

道の駅 富士川楽座〔プラネタリウム&体験館〕

富士山の絶景と科学の楽しさを同時に味わえる、欲張りスポット!2階の体験館「どんぶら」では、身近な科学の不思議を遊びながら学べて、スタンプラリーや工作コーナーで子どもたちの探求心がぐんぐん育ちます。本格的なプラネタリウム「わいわい劇場」は、直径14mの大きなドームで星空を見上げる贅沢体験。物語仕立ての番組は小さなお子さんでも飽きずに楽しめる工夫がいっぱい。富士山が見えない雨の日でも、館内から富士山の魅力を存分に感じられるのが嬉しいですね。レストランでは富士山麓の美味しいグルメも楽しめて、一日中いても飽きません。

  • 対象年齢: 幼児から小学生くらいまで(大人も一緒に楽しめます)
  • 料金: 体験館どんぶら入館料:子ども310円・大人620円、プラネタリウム観覧料:子ども310円・大人620円 ※未就学児は膝上鑑賞無料。セット券割引あり
  • 授乳・オムツ替え対応: 1階に授乳スペースあり(利用時は事務所に声掛け)。各階の多目的トイレにおむつ替え台完備。ベビーカー貸出しサービスもあり
  • 所在地・アクセス: 静岡県富士市岩淵1488-1(東名高速 富士川SA隣接)。一般道からもアクセス可。駐車場約350台(無料)

屋内釣堀フィッシュファクトリー

雨の日でも魚釣りデビューができる、全国的にも珍しい屋内型の釣り堀施設!室内には大小2つの池があり、小さなお子様向けの「チビッコ池」では15cm以下のニシキゴイが泳いでいて、3歳くらいから安全に釣り体験ができます。「釣れた〜!」という喜びの声が絶えない人気スポット。大きなメイン池には立派な鯉が悠々と泳ぎ、親子で夢中になってチャレンジできます。釣った魚は持ち帰りも可能(希望者には1匹300円)なので、初めての「釣ったお魚」を家族で味わう楽しみも。体験型レジャーとして人気上昇中で、「釣り好きの子になりそう!」と評判です。

  • 対象年齢: おおよそ3歳~小学生、高学年も楽しめます(小学生以下は保護者同伴)
  • 料金: 釣り堀利用料1時間990円(延長30分ごと+490円)※見学のみは入場料200円
  • 授乳・オムツ替え対応: おむつ替えシート設置の簡易スペースあり。ベビーカーでの入場も可能。授乳室はありませんが、スタッフに相談すれば空き部屋を案内してもらえます
  • 所在地・アクセス: 静岡県富士市松岡12-2。JR身延線「竪堀駅」から徒歩15分。東名富士ICから車で約10分。無料駐車場完備

トランポリンパーク トランピア

静岡東部初の大型トランポリンパークで、雨の日のストレス発散に最適!広い室内に大小様々なトランポリンが設置され、子どもたちは「ふわふわ〜!」「もっと高く跳びたい!」と大興奮で跳ね放題。壁面を使ったウォールトランポリンやボルダリング、ふかふかのスポンジプールもあり、飽きずに体を動かせます。大人も一緒に遊べるので、親子で思い切りジャンプする開放感は格別。安全面にも配慮されており、スタッフが常駐してルールを説明してくれるので初めてでも安心。「こんなに楽しいなんて知らなかった!」と親御さんも一緒にハマってしまうことも。

  • 対象年齢: 3歳~大人(3歳未満は入場可※遊具利用不可)
  • 料金: 60分利用:未就学児800円、小学生1,200円、中学生以上1,600円(平日料金・土日祝+200円)+初回会員登録料700円
  • 授乳・オムツ替え対応: ベビーカーでの入店可。簡易授乳スペースあり。おむつ替え台は受付横に設置
  • 所在地・アクセス: 静岡県富士市宮島286-1。JR富士駅から車で約15分、新富士ICから約10分。敷地内に広い無料駐車場あり

富士山かぐや姫ミュージアム

竹取物語(かぐや姫伝説)をテーマにした、世界でただひとつのユニークな市立博物館!富士山に帰っていくかぐや姫の物語を中心に、富士市ゆかりの歴史や文化をパネルやジオラマで紹介しています。かぐや姫の世界観を体感できる展示室はおとぎ話のようで、物語好きなお子さんはもちろん「懐かしい〜」と大人も童心に返る空間。江戸時代の富士山の絵図や、富士山の噴火と伝説にまつわる展示など、「へえ!」と感心する内容が盛り込まれています。入館無料という太っ腹さで、公園散策ついでに気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。雨の日の文化体験にぴったりです。

  • 対象年齢: 未就学児~小学校高学年(お話に興味があれば小さい子も楽しめます)
  • 料金: 無料(常設・企画展とも観覧料無料)
  • 授乳・オムツ替え対応: 館内にベビーコーナーあり(授乳室、おむつ替えシート完備)。ベビーカーのまま入館可能
  • 所在地・アクセス: 静岡県富士市伝法66-2(広見公園内)。JR富士駅からバス20分「中央病院」下車、徒歩5分。東名富士ICから車で約15分(広見公園P利用)

静岡県富士山世界遺産センター

富士山に登ったような体験ができる、ユニークな建物デザインも話題のスポット!逆さ富士を模した印象的な外観にまず子どもたちの目が釘付け。館内の螺旋スロープを歩きながら富士山の自然や歴史を学び、頂上の展望シアターで本物さながらの富士山眺望を体感できます。「本当に登山してるみたい!」と興奮する子どもたちの声が絶えません。富士山の噴火の様子を学べるコーナーでは、地球の力強さを感じて理科への関心もアップ。雨で富士山が見えない日でも、ここなら富士山の魅力を存分に味わえるのが素晴らしいポイントです。

  • 対象年齢: 小学生以上が学びを深めやすいですが、幼児も映像演出を楽しめます
  • 料金: 常設展観覧料 大人300円、高校生以下無料(学生証提示)。企画展は別料金の場合あり
  • 授乳・オムツ替え対応: ベビー休憩室(授乳室)あり。おむつ替えシート付きトイレ完備。館内はベビーカー移動可(貸出しあり)
  • 所在地・アクセス: 静岡県富士宮市宮町5-12。JR富士宮駅から徒歩8分、または東名富士ICから車で30分(県道414号経由)。徒歩1~2分のところに市営駐車場(有料)あり

【無期限休園】富士花鳥園

一年中満開のお花と可愛い鳥たちに囲まれた、まさに楽園のような空間!色とりどりのベゴニアやフクシアが咲き誇る巨大温室で、フクロウやインコが自由に飛び回る光景は圧巻です。人懐っこい鳥たちとのエサやり体験では、手の上にインコが止まって子どもたちは大興奮。「鳥さんが話しかけてくる!」と大喜びです。迫力満点のバードショーでは、猛禽類の飛行技術に大人も息を呑みます。標高900mの涼しい環境で、夏でも快適に過ごせるのも魅力。雨の日でも屋内で思いっきり自然と触れ合えて、命の大切さを学べる貴重な体験ができます。

  • 対象年齢: 幼児から大人まで(小さい子も鳥とのエサやりを楽しめます)
  • 料金: 大人1,200円、小学生600円、幼児(未就学児)無料 ※季節やイベントで変動あり。エサ代は別途100円〜
  • 授乳・オムツ替え対応: 入口付近にベビーコーナーあり。おむつ替え台・授乳スペース完備。ベビーカーで温室内を移動可能
  • 所在地・アクセス: 静岡県富士宮市根原480-1。新東名新富士ICから車で約40分。駐車場約200台(無料)完備。路線バスは本数限られるため車がおすすめ

奇石博物館

キラキラ光る石たちに子どもたちの目が輝く、石の不思議ワールド!世界中から集められた美しい鉱石や隕石、巨大な水晶に、「宝石ってこんなに綺麗なんだ!」と感動の声が上がります。恐竜の卵の化石やマンモスの牙など、太古のロマンを感じる展示もあり、まるでタイムスリップしたよう。大人気の「ジオード割り」体験では、自分で選んだ石を割って中の美しい結晶を発見する宝探し気分を味わえます。砂の中から宝石を探し出すコーナーでは、「見つけた!」という喜びの声が館内に響きます。科学への興味が自然に芽生える、知的好奇心を刺激するスポットです。

  • 対象年齢: 小学生~中学生が特に興味を持ちやすい(保護者と一緒なら幼児も可)
  • 料金: 大人700円、小・中・高校生300円、未就学児無料 ※宝石発掘など体験は別料金(1回数百円程度)
  • 授乳・オムツ替え対応: 館内におむつ替えシート付きトイレあり。授乳室はありませんが、受付で声を掛ければ配慮してもらえます
  • 所在地・アクセス: 静岡県富士宮市山宮3670。JR富士宮駅から車で20分(国道139号経由)。専用駐車場130台分あり(無料)

御殿場・小山町・裾野エリア

富士山東麓の豊かな自然と最新アトラクションが楽しめる

すずらんど

木のぬくもりに包まれた、完全予約制だからこそ実現する贅沢な遊び空間。大型木製遊具やボールプールは、すべて幼児の発達を考えて設計されており、お子さんの成長を感じられる仕掛けがいっぱい。木の香りが漂う空間で、自然と心が落ち着きます。定員制・時間制なので混雑することがなく、のびのびと遊べるのが最大の魅力。「いつもは人見知りするうちの子が、ここでは積極的に遊んでる!」という声も。五感を刺激する遊びで、お子さんの新たな一面を発見できるかもしれません。利用は事前予約制なので、計画的にお出かけしたい方にぴったりです。

  • 対象年齢: 0歳~未就学児くらいまで(大人は見守りつつ一緒に遊べます)
  • 料金: 子ども1人あたり1時間800円程度(予約制・時間制、保護者は無料)。フリーパスや回数券もあり
  • 授乳・オムツ替え対応: ベビーベッド・おむつ替え台を備えたスペースあり。授乳も可能な個室ブースがあります
  • 所在地・アクセス: 静岡県御殿場市新橋661-1。JR御殿場駅から車で5分、市街地に立地。敷地内に専用駐車場あり

富士山樹空の森

富士山の大自然を360度で体感できる、入園無料の穴場スポット!「富士山天空シアター」では、富士山麓の四季を大迫力映像で楽しめて、まるで空から富士山を眺めているよう。自衛隊ヘリコプターの実物展示では、コクピットに座って「パイロット気分!」を味わえます。屋外の冒険の丘には長いローラー滑り台や大型アスレチックがありますが、雨の日は屋内展示だけでも十分楽しめるのが嬉しいポイント。富士山や防災について遊びながら学べて、お子さんの知識の幅が広がります。無料でこのクオリティは驚きの一言!

  • 対象年齢: 映像鑑賞は幼児からOK(小学生以上はより理解が深まります)。屋外遊具は小学生向け
  • 料金: 入園無料。天空シアター観覧料:大人300円、子ども(小・中学生)150円 ※未就学児無料
  • 授乳・オムツ替え対応: 本館に授乳室1ヶ所あり。多目的トイレにおむつ替え台設置。ベビーカーで館内移動可(貸出しあり)
  • 所在地・アクセス: 静岡県御殿場市印野1380-15。JR御殿場駅から車で約15分。駐車場約197台(無料)。御殿場ICから県道経由で約20分

御殿場高原 時之栖(水中楽園AQUARIUM&アリーナ)

日本最大級の金魚水族館と充実した屋内スポーツ施設を併設する、雨の日にも家族で楽しめる贅沢なスポット!

約200種・4,500匹の金魚が優雅に泳ぐ水中楽園AQUARIUMでは、幻想的な照明演出が美しい「GOLD FISH TOWN」や美術館さながらの水草レイアウトが楽しめ、金魚すくいや絵付け体験なども可能です。

時之栖アリーナでは、ボルダリング、バドミントン、卓球、トランポリンなどのアクティビティを定額で楽しめる「Arica」パックが魅力。16歳以上ならセグウェイ体験もでき、温泉やレストランも併設しています。

  • 対象年齢: 乳児~大人まで(金魚水族館)、幼児(3歳~)~大人(アリーナ※一部制限あり)

  • 料金:

    • AQUARIUM:未就学児無料、小学生550円、中学生以上1,100円
    • アリーナ(Aricaパック):幼児550円、小中学生1,100円、高校生以上1,650円
  • 授乳・オムツ替え対応: 敷地内施設に授乳室・おむつ替え台あり

  • 所在地・アクセス: 静岡県御殿場市神山719(時之栖内)。JR岩波駅・裾野駅から無料シャトルバス、東名裾野ICから車で約5分


富士モータースポーツミュージアム

車好きの親子には絶対に見せてあげたい、日本初の本格モータースポーツ博物館!歴代の名車やレーシングカーがずらりと並ぶ光景に、お子さんの目はキラキラ。エンジン音の体感コーナーでは「すごい音!」と大興奮し、シミュレーターでは未来のレーサー気分を味わえます。1960年代から現在までのモータースポーツの歴史を辿りながら、「速さ」への憧れと技術の進歩を感じられます。高級感ある空間ですが、ベビーカーでの見学も可能で、車好きパパと一緒に楽しめるのも魅力。「将来はレーサーになりたい!」と夢を膨らませるお子さんも多数です。

  • 対象年齢: 小学生高学年〜大人向け(車に興味があれば未就学児も楽しめます)
  • 料金: 大人(18歳以上)平日1,800円(土日2,000円)、中高生900円(土日1,000円)、小学生700円(土日800円)※未就学児は無料
  • 授乳・オムツ替え対応: 館内におむつ交換台付きトイレあり。授乳専用スペースはありませんが、併設ホテルのロビー等で授乳可能です
  • 所在地・アクセス: 静岡県駿東郡小山町中日向694 富士スピードウェイホテル内。東名御殿場ICから車で約30分。駐車場あり。公共交通は駅からシャトルバス運行日あり

富士サファリパーク

雨の日でも車でドライブスルー気分!日本を代表するサファリパークで、間近に見る野生動物の迫力に親子で大興奮間違いなし。車内から見るライオンやキリンの大きさには、お子さんも「大きい〜!」と目を丸くします。エサやり体験ができる「ジャングルバス」では、窓越しに熊やシマウマにエサをあげるスリル満点の体験ができて、普段できない貴重な経験に。「ふれあいゾーン」の小動物とのふれあいタイムでは、優しくて可愛い動物たちに心が和みます。園内設備も充実していて、一日中快適に過ごせる定番スポット。動物好きのお子さんには絶対に体験させてあげたいですね。

  • 対象年齢: 乳児から大人まで(車で回れるので赤ちゃん連れも安心)
  • 料金: 大人(高校生以上)3,200円、子ども(4歳~中学生)2,000円 ※マイカー1台につき別途駐車料金1,000円。ジャングルバスは1人1,500円(要予約)
  • 授乳・オムツ替え対応: 園内に清潔な授乳室(調乳器・シンク完備)があり、おむつ交換台・ベビーチェアも各所に設置。ベビーカー貸出もあり
  • 所在地・アクセス: 静岡県裾野市須山字藤原2255-27。東名裾野ICから車で約15分。駐車場あり(無料)。JR御殿場駅から路線バス(富士サファリパーク行)で約35分

遊園地ぐりんぱ

富士山2合目の爽やかな空気の中で、屋内アスレチック「アソビウム」が雨の日の強い味方!カラフルな巨大ネットの迷路やボールプール、ボルダリングで思いっきり体を動かせます。「こんなに楽しいアスレチック初めて!」とお子さんたちは夢中になること間違いなし。屋外にはシルバニアファミリーの可愛いテーマエリアや乗り物もありますが、雨の日は屋内だけでも十分満足できるボリューム。標高が高いので夏でも涼しく、年中快適に過ごせるのも魅力です。全身を使った遊びで運動不足解消にもぴったり。思いっきり遊んだ後の富士山麓グルメも楽しみの一つです。

  • 対象年齢: 屋内アスレチックは3歳~小学生くらい(保護者同伴で0~2歳も一部遊具利用可)。屋外乗り物は幼児〜
  • 料金: 入園料 大人1,300円・子ども(3歳~小学生)850円 ※屋内アスレチック利用は入園料のみでOK。乗り物は別途1回300~600円またはフリーパス券あり
  • 授乳・オムツ替え対応: 授乳室・おむつ替え台を完備(園内センターハウスや「アソビウム」内にあり)。ベビーカーの貸出も実施
  • 所在地・アクセス: 静岡県裾野市須山字藤原2427。東名裾野ICから車で約40分。駐車場1,500台(1日1台1,200円)。冬季は積雪に注意が必要

ヤクルト本社 富士裾野工場

いつも飲んでいるヤクルトがこうやって作られるんだ!お子さんの「なるほど〜」という声が聞こえてきそうな、楽しい工場見学体験。ガラス越しに見える巨大なタンクや高速で流れるボトルの様子に、子どもたちは興味津々で釘付けになります。ガイドさんの説明は子どもにもわかりやすく、さまざまな香りを嗅ぎ分ける体験では「これ知ってる〜!」と盛り上がります。見学後の出来たてヤクルトやジョアの試飲タイムでは、「いつもより美味しい!」と大喜び。全工程屋内なので雨でも安心して参加でき、食べ物がどうやって作られるかを学ぶ食育にもぴったりです。

  • 対象年齢: 未就学児からOK(小学校低学年~高学年が特に楽しめます)※20歳未満だけでの見学不可(保護者同伴必要)
  • 料金: 見学無料(要予約)。1日7回程度の見学ツアーを実施。所要約60~90分
  • 授乳・オムツ替え対応: 見学受付棟におむつ替えシート付きトイレあり。授乳専用スペースはありませんが、館内でスタッフに相談すれば対応してもらえます
  • 所在地・アクセス: 静岡県裾野市下和田字十三段塚1420。東名裾野ICから車で10分。無料駐車場完備。JR岩波駅からタクシーで5分ほど

ヘルシーパーク裾野

温泉とプールが同時に楽しめる、一石二鳥の癒しスポット!「バーデプール」は水深が浅めの温水プールで、流れるプールやジャグジー、寝湯など多彩な設備が揃っています。小さなお子さんでも安心して水遊びでき、浮き輪を持ち込んでぷかぷか浮かぶのも楽しいひととき。室内は一年中適温に保たれているので、寒い雨の日でも快適です。パパとお子さんはプール、ママは温泉でリフレッシュという過ごし方も可能。「温泉デビューはまだ早いけど、温かいプールなら大丈夫」というご家庭にもおすすめ。ゆったりとした時間を過ごせる、地元民お墨付きの穴場スポットです。

  • 対象年齢: 3歳くらいから大人まで(おむつが取れていれば乳幼児も可)。ファミリープールとして利用可
  • 料金: 子ども(3歳~小学生)3時間350円・1日530円、大人(中学生以上)3時間850円・1日1,200円 ※温泉利用料込み。別途水泳帽が必要
  • 授乳・オムツ替え対応: 更衣室におむつ替えベッドあり。館内に授乳室はありませんが、休憩室等で授乳可能です(スタッフに相談)
  • 所在地・アクセス: 静岡県裾野市深良4200-1。東名裾野ICから車で約5分。駐車場完備。JR裾野駅から裾野市民バスで約15分「ヘルシーパーク裾野」下車