施設紹介 About
【無期限休園】かつて花と鳥に癒された思い出の場所
富士山の麓、朝霧高原にかつてあった「富士花鳥園」は、色とりどりの花々と30種類以上の鳥たちとのふれあいが楽しめる、家族連れに人気の施設でした。**残念ながら、2025年1月13日(月)をもって無期限休園となり、現在は訪れることができません。**
園内は全天候型の広大な空調ハウスとなっており、一年を通じて満開のベゴニアやフクシア、季節の花々が咲き誇り、天候を気にせず快適に過ごせる点が魅力でした。特にフクロウやミミズクの種類と数は圧巻で、その愛らしい姿は多くの来園者を魅了しました。
迫力満点のバードショーや、鳥たちに直接エサをあげられるふれあい体験(有料、1回100円~200円程度)は子どもたちに大人気で、インコ、ペンギン、エミューのほか、ウサギやモルモットへの餌やりも楽しめました。フクロウの腕乗せ体験(有料、300円~1000円程度)も貴重な思い出作りになったことでしょう。
園内には「富士宮やきそば」などのご当地グルメを楽しめる軽食コーナーや売店がありましたが、本格的なレストランはありませんでした。Instagramの投稿などではお弁当を持ち込んで楽しんでいる方もいたようですが、公式な持ち込み可否の情報は見当たりませんでした。
未就学児は入園無料、駐車場も無料で利用でき、女子トイレ奥のベビーベッドやベビーカーの無料貸し出し(3台)もあるなど、小さなお子様連れにも優しい配慮がされていました。多くの家族にとって、花と鳥に癒やされるかけがえのない思い出の場所でしたが、雪害やコロナ禍などの影響を受け、休園という決断に至ったとのことです。
おすすめポイント
【無期限休園】花と鳥の楽園、今は思い出の中に
全天候型ハウスでいつでも快適だった人気の場所
フクロウなど多彩な鳥とのふれあいが魅力だった
歴史
特別な体験
隠れた魅力
基本情報 Information
冬期(12月1日~3月31日): 9:00~16:00 (最終入園受付 15:30)
**【重要】2025年1月13日(月)をもって無期限休園となりました。**
**【重要】2025年1月13日(月)をもって無期限休園となりました。**
大人(中学生以上):1,400円
シニア(65歳以上):1,400円
障がい者手帳をお持ちの大人(中学生以上):1,100円
小学生:700円
障がい者手帳をお持ちの小学生:550円
幼児(未就学児):無料
**【重要】2025年1月13日(月)をもって無期限休園となりました。現在は入園できません。**
地図を読み込み中...