富士モータースポーツミュージアム
約130年のモータースポーツ史を体感!伝説の名車が集結
施設紹介 About
約130年のモータースポーツ史を体感!伝説の名車が集結
富士山の麓、富士スピードウェイに隣接する「富士モータースポーツミュージアム」は、約130年にもわたるモータースポーツの熱い歴史を親子で体感できる施設です。小学生のお子さんから楽しめる本格的な展示が魅力で、未就学のお子さんは無料で入館できます。
国内外の自動車メーカー10社が協力し、伝説のレーシングカーや日本初公開の車両など約40台を展示。本物のレーシングカーが持つ迫力や美しいフォルムは、クルマ好きのお子さんはもちろん、詳しくないお子さんの心にも「かっこいい!」という感動を与えてくれるでしょう。
広々とした館内では、クルマが進化してきた歴史や、開発に情熱を注いだ人々の想いを、見て感じることができます。3階には富士スピードウェイを一望できるテラスがあり、レースの雰囲気を味わいながら休憩するのもおすすめ。ミュージアムショップではオリジナルグッズも手に入ります。
乗り物好きのお子さんにとっては、夢中になれる空間であること間違いなし。親子で「これはどんなレースの車かな?」「どうしてこんな形なの?」と会話を弾ませながら、モータースポーツの世界に触れてみてはいかがでしょうか。隣接するホテルでの宿泊と合わせて、特別な時間を過ごすのも素敵です。
おすすめポイント
伝説のレーシングカー約40台を間近で!
メーカー10社協力の貴重な実車展示!
富士山麓でモータースポーツ史を体感!
歴史
特別な体験
隠れた魅力
基本情報 Information
訪問前に知っておきたい営業情報や連絡先をまとめました。
- 営業時間
- 10:00~17:00 (最終入館・チケット窓口販売は16:30まで)
- 定休日
- 不定休(公式サイトの開館カレンダーをご確認ください。主に火曜日が休館となる場合があります)
- 料金
大人 (土日祝):2200円
大人 (平日):2000円
中高生 (土日祝):1800円
中高生 (平日):1600円
小学生 (土日祝):1000円
小学生 (平日):800円
未就学児:無料
入館は予約優先(推奨)。別途、富士スピードウェイ入場料(1,200円~、イベントにより変動)が必要な場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。
- 住所
静岡県駿東郡小山町大御神645
- 電話番号
代表
0550-78-2480
地図を読み込み中...