静岡西部エリア
第20回いわた夏祭 in ジュビロード(JR磐田駅前ジュビロード、7月19日)
磐田駅前のジュビロードが歩行者天国になり、軽トラ市・露店・ダンスや吹奏楽ステージがずらり。夜は提灯と太鼓が雰囲気を盛り上げ、ジュビロ磐田マスコットも登場。家族で1日楽しめる夏恒例イベントです。交通規制は15:00〜21:00なので公共交通利用がおすすめ。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)16:00〜20:30
- 場所: JR磐田駅前ジュビロード(磐田市中泉)
- 料金: 入場無料
- 内容: 軽トラ市、グルメ露店、ステージイベント
- 備考: 荒天中止
第20回 いわた夏祭 in ジュビロード
JR磐田駅前のジュビロード商店街が歩行者天国になる恒例の夏祭り
第36回愛宕山手筒花火(愛宕神社境内、7月19日)
火伏せの神を祀る愛宕神社で、約70本の手筒花火が勇壮に奉納。高さ10 m超の火柱と火の粉を浴びる迫力は圧巻です。18:30から夜店も並び、昔ながらの縁日気分も満点。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)19:00頃〜21:00
- 場所: 愛宕神社境内(磐田市見付1164‑2)
- 料金: 観覧無料
- 内容: 手筒花火奉納、夜店
- 備考: 見物エリアが狭いため早めの場所取り推奨
第36回 愛宕山手筒花火
火伏せの神を祀る愛宕神社で奉納される、迫力満点の手筒花火
CAPE CODのかき氷をもらおう!(SBSマイホームセンター掛川展示場、7月20日)
モデルハウスを見学すると、キッチンカー「CAPE COD」特製ふわふわかき氷を先着100名の子どもにプレゼント。好きなフレーバーを選んで涼しく休憩しながら最新住宅もチェックできます。
- 開催日時: 2025年7月20日(日)10:00〜17:00
- 場所: SBSマイホームセンター掛川展示場(掛川市成滝600‑1)
- 料金: 無料(モデルハウス見学必須)
- 内容: かき氷サービス、日用品プレゼント(LINE友だち特典)
- 備考: 先着100名・1家族1回限り
CAPE CODのかき氷をもらおう!
モデルハウス見学でひんやり美味しいかき氷をプレゼント!お子様限定の嬉しい企画です。
みんなあつまれ!昆虫大集合(SBSマイホームセンター浜松展示場、7月20日)
ヘラクレスオオカブトとのふれあいや標本展示、クイズラリーなど夏休み自由研究にもぴったり。公式LINE登録で参加無料、10:00〜16:00の整理券制で混雑も安心です。
- 開催日時: 2025年7月20日(日)10:00〜16:00
- 場所: SBSマイホームセンター浜松展示場(浜松市中央区青屋町400)
- 料金: 無料(LINE登録必須)
- 内容: 昆虫展示、ふれあい・クイズラリー
- 備考: 整理券配布/荒天時内容変更あり
みんな集まれ!昆虫大集合!
SBSマイホームセンター浜松展示場 セミナールーム
ヘラクレスオオカブトもやってくる!世界の昆虫たちに会えるイベント
大浜公園プール リニューアルオープン(静岡市大浜公園、7月19日〜)
人工砂浜や噴水広場、幼児プールを備えた市営プールが7/19に全面再開。9/18まで毎日9:30〜18:00営業で事前予約制なので混雑を気にせず遊べます。海辺の散策と合わせて一日満喫。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜9月18日(木)
- 場所: 静岡市大浜公園プール(静岡市駿河区西島1380)
- 料金: 大人 800円/子ども 400円(市外:大人1000円/子ども500円、幼児100円)
- 内容: 流水・幼児・25 mプール、芝生休憩エリア
- 備考: 事前予約サイトから日時指定
静岡市大浜公園プール リニューアルオープン
待望のリニューアル!流水プールやスライダーを備えた海辺のレジャースポットが誕生
ピカピカうちわづくり!(ららぽーと磐田 2F、7月19日)
LEDシートやシールで光るオリジナルうちわを作るキッズクラブ限定ワークショップ。各回定員に達し次第終了、参加無料なので早めの受付がおすすめです。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)10:00〜15:30(整理券配布開始10:00/①10:30 ②11:30 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00)
- 場所: ららぽーと磐田2F ノジマ前(磐田市高見丘1200)
- 料金: 無料(キッズクラブ会員限定)
- 内容: 光るうちわ工作
- 備考: 定員制・整理券配布/材料なくなり次第終了
【キッズクラブ会員様限定】ピカピカうちわづくり!
光るうちわをシールでデコレーション!夏にぴったりのオリジナルうちわ作り
遠州三山風鈴まつり(袋井市・法多山ほか、5月24日〜8月31日)
法多山・可睡斎・油山寺に計7000個超の風鈴が揺れ、厄除氷やお絵描き風鈴体験など寺ごとの限定企画も充実。涼音と祈りを求めて夏の参拝散策を楽しめます。
- 開催期間: 2025年5月24日(土)〜8月31日(日)
- 場所: 法多山尊永寺ほか遠州三山(袋井市)
- 料金: 拝観無料(一部体験有料)
- 内容: 風鈴回廊、限定スイーツ、絵付け体験
- 備考: 夜間ライトアップ日あり
静岡かき氷&ひんやりスイーツまつり(ボートレース浜名湖、7月19日〜21日)
浜名湖畔に県内人気店のかき氷・ジェラートが集合。ステージライブやキッズ縁日、ミストエリアもあり大人も子どもも涼しく遊べる3日間です。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)〜21日(月・祝)10:00〜16:00
- 場所: ボートレース浜名湖 サンホール(湖西市新居町中之郷3727‑7)
- 料金: 15歳以上100円(14歳以下無料)
- 内容: かき氷・スイーツ販売、ステージ、縁日
- 備考: 駐車場有/荒天決行
静岡かき氷&ひんやりスイーツまつりinボートレース浜名湖
静岡で人気のスイーツイベントが浜名湖に!かき氷やジェラートなど、多彩なひんやりスイーツが大集合
掛川城マルシェ(掛川城天守閣下 本丸広場、7月20日)
天守閣下広場にパン・スイーツ・クラフト雑貨など約40店が並ぶ城下マルシェ。二の丸御殿では「鬼滅の刃」炭治郎等身大パネルも展示中で撮影OK。
- 開催日時: 2025年7月20日(日)10:00〜15:00
- 場所: 掛川城本丸広場(掛川市掛川1138‑24)
- 料金: 入場無料
- 内容: グルメ・雑貨販売、パネル展
- 備考: 雨天決行/城内見学は別途入館料
掛川城マルシェ~Vol.11~
掛川城の本丸広場にグルメが集結!キッチンカーやテントが出店するマルシェ
船越町花火大会(船越公園、7月19日)
八柱神社例大祭の奉納花火として約300発が住宅街上空を彩るローカル花火。芝生公園から至近距離で楽しめ、屋台も少数出店します。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)19:00〜
- 場所: 船越公園(浜松市中央区船越町49‑3)
- 料金: 観覧無料
- 内容: 奉納花火、屋台
- 備考: 駐車台数少、公共交通推奨
2025年7月19日(土) 19:00~20:00 花火大会船越町花火大会
八柱神社例大祭の奉納花火。手筒花火やスターマインが夜空を彩る
新宮神社 夏の大祭「祇園祭」(新宮神社・新宮池、7月19日・20日)
山間の新宮池に提灯舟が浮かび、太鼓と笛の音が響く幻想的な祭典。20日は舟屋台巡航と湖上ナイアガラ花火が見どころです。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)・20日(日)
- 場所: 新宮神社・新宮池(浜松市天竜区春野町和泉平857)
- 料金: 観覧無料
- 内容: 子ども屋台曳き回し、舟屋台、花火
- 備考: 駐車場少/シャトル・公共交通推奨
新宮神社 夏の大祭「祇園祭」(新宮池夏祭り)
湖上に浮かぶ舟屋台と打ち上げ花火が織りなす、幻想的な光景が広がる伝統の夏祭り
第33回 劇団たんぽぽ公演「あやうしズッコケ探険隊」(磐田市豊岡中央交流センター、7月19日)
児童文学「ズッコケ三人組」を歌とダンスで舞台化。60分公演を午前・午後の2回上演、子どもも大人もワクワクの冒険ステージです。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)10:30~11:30/13:30~14:30
- 場所: 磐田市豊岡中央交流センター(磐田市壱貫地76‑5)
- 料金: 全席自由 500円
- 内容: 児童劇公演
- 備考: 5/17発売開始・残席要確認
第33回 劇団たんぽぽ公演「あやうし!ズッコケ探険隊」
無人島が舞台のハラハラドキドキ冒険劇!劇団たんぽぽが贈る、ズッコケ・アドベンチャー。
船越公園 屋外児童プール 夏の開設期間(船越公園、7月19日〜8月31日)
小学生以下対象の無料児童プールを夏休み限定で開放。午前・午後の2部制で水深浅め、幼児池やミストシャワー付きで安心して遊べます。スイミングキャップ必須。
- 開設期間: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
- 場所: 船越公園(浜松市中央区船越町49‑3)
- 料金: 無料
- 時間: 9:30〜12:00/13:00〜16:00
- 備考: 更衣を済ませて来場推奨

こでかけ相生公園 屋外児童プール
浜松市中央区の相生公園で夏休み恒例の屋外児童プールが無料開放!
静岡中部エリア
イマーシブワールド Season 3(リバティーリゾート久能山、7月19日〜8月31日)
町屋エリアに五感没入型シアターがオープン。お茶ミュージックビデオ『茶叫』と冒険ライド『久能山地底』を大迫力映像と香り・振動演出で体験できます。前売800円・当日1,000円、10:00〜16:00営業(火曜定休)。温泉や足湯も同リゾート内で楽しめるので一日滞在に最適。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)10:00〜16:00
- 場所: リバティーリゾート久能山 町屋内シアター(静岡市駿河区古宿294)
- 料金: 前売800円/当日1,000円、未就学児無料
- 内容: 体感映像2作品・物販
- 備考: 予約不要・無料P500台
イマーシブワールド® Season3
リバティーリゾート久能山 町屋内 イマーシブワールド®館
五感で楽しむ没入体験!映像・音・香りが織りなす新感覚アートがパワーアップして登場
ARTIE SUMMER SPLASH PARTY 2025(ARTIE、7月19日〜9月15日)
七間町の屋内ガーデンが水と泡のテーマパークに変身。巨大アスレチックプールと泡バズーカ、キッズウォーターショーでテンションMAX!1時間入替制で子ども・大人とも800〜1,000円。夕方以降の「ぷちスプラッシュ」はライトアップ演出で映え写真も狙えます。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜9月15日(月祝)11:00〜(時間帯により料金変動)
- 場所: ARTIE(静岡市葵区七間町4)
- 料金: 800〜1,000円/名
- 内容: 水&泡アクティビティ、フードブース
- 備考: チケットはteketで事前購入推奨
- 終了時刻: 最終枠は19:00〜20:00(ぷちスプラッシュ)。各日とも営業終了は20:00。
ARTIE SUMMER SPLASH PARTY 2025(#サマスプ静岡)
静岡・七間町が“びしょ濡れ”テーマパークに!泡や水、ダンスが融合した夏限定のエンターテイメント空間
三保内浜海水浴場 海開き(静岡市清水区、7月19日〜8月24日)
富士山と松原を望む遠浅ビーチが9:00〜17:00で遊泳解禁。無料シャワー・更衣室完備、監視員常駐で小さな子どもも安心です。市営駐車場は台数限定有料、ピークは早朝到着がおすすめ。
- 開設期間: 2025年7月19日(土)〜8月24日(日)
- 場所: 三保内浜海水浴場(静岡市清水区三保)
- 料金: 海水浴無料/駐車場有料
- 内容: 海水浴、SUP体験(週末)
- 備考: トイレ・更衣室・シャワー有
三保内浜海水浴場
世界文化遺産「三保松原」の近く!波が穏やかで家族連れに人気の海水浴場
SUMMER FURAICHI かき氷まつり(SBSマイホームセンター静岡展示場、7月20日)
台湾式ふわふわ氷や静岡茶シロップなど人気店のかき氷が大集合。モデルハウス見学でもらえるクーポン提示で1杯無料の特典も。キッズプールと縁日コーナー付きで家族で涼しく過ごせます。
- 開催日時: 2025年7月20日(日)10:00〜15:00
- 場所: SBSマイホームセンター静岡展示場(静岡市駿河区桃園町1‑1)
- 料金: 入場無料
- 内容: かき氷販売、キッズプール、縁日
- 備考: 雨天決行・数量限定
SUMMER FURAICHI かき氷まつり・ふらいち台湾風フェスin静岡
冷たいかき氷と異国情緒あふれる台湾グルメを一度に楽しめるマルシェイベント。多彩なキッチンカーやハンドメイド雑貨店も出店します。
サイエンスショー「あれもこれもグルグルまわせ!~回転の科学~」(静岡科学館る・く・る、7月20・21日)
タイヤやこまを使いジャイロ効果を体感する大型実験ショー。11:00と14:00の2回各30分、参加無料(入館料別)。先着順のため開館直後の整理券取得が安心です。
- 開催日時: 2025年7月20日(日)・21日(月祝)11:00/14:00
- 場所: 静岡科学館る・く・る 9階イベントホール(静岡市駿河区南町14‑25)
- 料金: 参加無料+入館料大人520円/小・中学生120円(静岡市内在住・通学は無料)/未就学児無料
- 内容: 回転の科学実験ショー
- 備考: 当日直接会場へ
サイエンスショー「あれもこれもグルグルまわせ!~回転の科学~」
おどろきと不思議がいっぱい!回転に隠された科学の秘密を探る大型実験ショー
静波海水浴場 海開き式・夏の開設期間(牧之原市、7月18日〜8月31日)
遠浅で波穏やかな白砂ビーチが海の家4軒とともにオープン。ライフセーバー常駐で家族連れに人気。海開き式は7/18 15:00、駐車場700台(普通車800円)。日陰が少ないためテント持参推奨です。
- 開設期間: 2025年7月18日(金)〜8月31日(日)9:00〜17:00
- 場所: 静波海水浴場(牧之原市相良2228‑2)
- 料金: 海水浴無料/駐車場有料
- 内容: 海水浴、サーフィン
- 備考: シャワー・更衣室あり
静波海水浴場
遠浅で家族連れに人気!白砂と透明な海が魅力の静波海水浴場
さがらサンビーチ 海開き式・夏の開設期間(牧之原市、7月18日〜8月31日)
青松と富士山の景観が美しい遠浅ビーチ。海開き式は13:00、遊泳時間は9:00〜17:00。海の家1軒・無料シャワー完備、駐車場500台(有料期間あり)。SUP体験や宝探しイベントも週末開催予定。
- 開設期間: 2025年7月18日(金)〜8月31日(日)
- 場所: さがらサンビーチ(牧之原市相良)
- 料金: 海水浴無料/駐車場有料日あり
- 内容: 海水浴、SUP体験
- 備考: ライフセーバー常駐
さがらサンビーチ
白い砂浜と穏やかな波が魅力!家族連れに人気の「さがらサンビーチ」で夏を楽しもう
とまとぴあ はじめての一輪車教室(焼津市、7月19日)
藤枝一輪車クラブが講師となり、初心者に基本姿勢からサポート。10名限定・参加無料で4/15から電話受付、残席は要確認。帽子・水筒・運動靴必携、小雨決行です。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)10:00〜11:00
- 場所: 大井川児童センターとまとぴあ 中庭(焼津市宗高1205‑1)
- 料金: 無料
- 内容: 一輪車基礎レッスン
- 備考: 定員10名・電話申込
とまとぴあ はじめての一輪車教室
一輪車に初挑戦する子、もっと上達したい子集まれ!藤枝一輪車クラブが楽しく教える一輪車教室です。
特別展「ケルティック幻譚:水木しげると小泉八雲が描く妖精たち」(焼津市歴史民俗資料館ほか、7月19日〜9月23日)
ケルトの妖精信仰を水木しげるのイラストと八雲の怪談でひも解く全国初企画。複製画や原稿、関連書簡約120点を展示し、体験コーナーは100円。月曜休館、9:00〜17:00。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜9月23日(火祝)9:00〜17:00
- 場所: 焼津市歴史民俗資料館・焼津小泉八雲記念館(焼津市三ケ名1550)
- 料金: 入場無料(体験コーナー100円)
- 内容: 妖精画・原稿展示、解説パネル
- 備考: 月曜休館
特別展「ケルティック幻譚:水木しげると小泉八雲が描く妖精たち」
怪談作家・小泉八雲と漫画家・水木しげる。二人の巨匠が描く、アイルランドの妖精たちの世界を探る特別展。
藤枝みんなのミライ楽校 楽校説明会+ミニ体験会(藤枝市、7月20日)
里山に開いたオルタナティブスクールで校舎見学とミニ授業を体験。9:00〜12:00、1家族1,000円(Peatix事前申込・友達同伴半額)。代表との座談会で学び方の多様性を考えます。
- 開催日時: 2025年7月20日(日)9:00〜12:00
- 場所: 藤枝みんなのミライ楽校(藤枝市瀬戸ノ谷5894)
- 料金: 1家族1,000円
- 内容: 校舎見学、体験授業、説明会
- 備考: Peatix事前申込制
楽校ミニ体験+楽校説明会
藤枝みんなのミライ楽校を知る、体験&説明会。代表と直接話せるチャンス!
焼津さかなセンター 創業40周年 夏の大感謝祭(焼津市、7月19日〜21日)
500円購入ごとに当たるスクラッチ抽選、2,000円超の海鮮メニューが1,000円になる「焼津めしフェスタ」、魚河岸シャツコンテストなど3日間限定イベントが盛りだくさん。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜21日(月祝)9:00〜17:00
- 場所: 焼津さかなセンター(焼津市八楠4‑13‑7)
- 料金: 入場無料
- 内容: 抽選会、飲食割引、マグロ解体ほか
- 備考: 駐車場450台無料
焼津さかなセンター 創業40周年 夏の大感謝祭
焼津さかなセンター創業40周年記念!焼津めしフェスタやミニせり市、こども縁日など家族で楽しめる企画が満載の3日間
第24回 踊夏祭(大井川港特設会場、7月20日)
市民手作りの熱いダンスフェス。チャレンジステージ10:00〜、フリーステージ12:00〜、夜はスターマイン花火でフィナーレ。入場無料、無料駐車場1,000台だが混雑必至のため公共交通推奨です。
- 開催日時: 2025年7月20日(日)9:00〜20:00 ※予備日21日
- 場所: 大井川港特設会場(焼津市飯淵)
- 料金: 入場無料
- 内容: ダンスステージ、盆踊り、花火
- 備考: 出場チーム募集は5/17で締切済み
第24回 踊夏祭(おどらっかさい)
踊りと花火で彩る焼津の夏祭り!多彩なステージや体験イベントが満載
科学のお祭り(ディスカバリーパーク焼津天文科学館、7月21日)
お天気実験・万華鏡工作・天文台見学をまとめて体験できる夏休み科学フェス。参加無料で12:00〜15:30入退場自由、自由研究のヒント探しに最適です。
- 開催日時: 2025年7月21日(月祝)12:00〜15:30
- 場所: ディスカバリーパーク焼津天文科学館(焼津市田尻2968‑1)
- 料金: 無料
- 内容: 実験・工作・天文台見学
- 備考: 小雨決行
科学のお祭り☆みんなきてね! サイエンスフェスティバル~2025夏~
お天気実験や万華鏡工作など、気軽に科学体験ができるブースが大集合!
静岡東部エリア
第46回戸田港まつり 海上花火大会(戸田中央桟橋周辺、7月19日)
戸田港の海上を舞台に、昼は海上パレードやダンボール船レース、郷土芸能が続き、20:30からは約800発の花火が水面を染めます。塩衣(えんぎ)の式/塩帰(しおがえり)の式で航海安全と豊漁を祈る伝統儀式も必見。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)13:00〜21:00(花火20:30〜/荒天時8月15日に延期)
- 場所: 戸田中央桟橋周辺(沼津市戸田289‑12)
- 料金: 観覧無料
- 内容: 海上パレード、郷土芸能、花火約800発
- 備考: 臨時P300台/シャトルバス運行予定
第46回戸田港まつり・海上花火大会 ~沼津市・戸田村合併20周年記念~
戸田港周辺(お食事処かにや付近、おまつり広場など)
戸田の夏の風物詩!沼津市・戸田村合併20周年を記念し、約1000発の花火が港の夜空を彩ります。
富士キッチンカーフェス in 中央公園 2025(富士市中央公園、7月19‑20日)
中央公園に60台超のキッチンカーとマルシェが大集合。多彩なグルメを片手にバンドやダンスステージ、夜のライトアップまで11:00〜21:00通しで楽しめる夏の野外フェスです。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)・20日(日)11:00〜21:00
- 場所: 富士市中央公園(富士市永田町2‑112)
- 料金: 入場無料
- 内容: キッチンカー60台、音楽・ダンスステージ、縁日
- 備考: 荒天中止/ペット同伴可
富士キッチンカーフェス in 中央公園 2025
富士市最大級の食と体験の祭典!キッチンカー60台以上、マルシェ30店舗以上が富士中央公園に大集結!
真夏のひんやりおばけやしき(SBSマイホームセンター三島展示場、7月20日)
真っ暗なセミナールームを探検し、光るスライムやペープサート劇で五感を刺激する“涼活”おばけ屋敷。事前申込で「ヒカルスライム」プレゼントあり、怖がりキッズでも楽しめます。
- 開催日時: 2025年7月20日(日)10:00〜16:00(30分ごと入替制)
- 場所: SBSマイホームセンター三島展示場(三島市松本27‑1)
- 料金: 無料
- 内容: 体験型おばけ屋敷、光るおもちゃの工作
- 備考: 事前Web申込推奨/雨天決行
くらやみルームで遊ぼう!〜真夏のひんやりおばけやしき〜
SBSマイホームセンター三島展示場(受付:センターハウス、会場:セミナールーム)
暗闇のヒカル空間で遊ぼう!光るお面作りや、おばけさがしを楽しむ親子体験イベント
光で彩る金魚のアクアリウム(御殿場高原 時之栖 水中楽園Aquarium、通年)
約200種4,500匹の金魚が色とりどりのライティングに照らされる幻想的な水族館。漆塗り大盃水槽やジオラマ「GOLD FISH TOWN」などフォトジェニックな展示が並び、金魚すくい体験も人気。
- 営業時間: 10:00〜19:00(最終入館18:40)
- 場所: 御殿場高原 時之栖 水中楽園Aquarium(御殿場市神山719)
- 料金: 中学生以上1,200円/小学生600円/2歳以下無料
- 内容: 金魚展示、体験コーナー、図書コーナー
- 備考: 年中無休/宿泊者半額券あり
水中楽園アクアリウム「謎ときんぎょ」
日本最大級の金魚水族館で挑む、夏の夜のちょっぴり怖い謎解き体験
びしょぬれときのすみか(御殿場高原 時之栖 王宮の丘、7月19日〜8月31日)
巨大ウォータースライダーとミスト砲、泡キャノンで全身びしょ濡れになれる夏限定アクティビティ。夜はライトアップ&DJタイムも。更衣テントやレンタル水着完備で手ぶらOK。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)および9月6日(土)・7日(日)、9月13日(土)〜15日(月祝)
- 場所: 御殿場高原 時之栖 王宮の丘(御殿場市神山719)
- 料金: 大人・3歳〜中学生800円
- 内容: ウォータースライダー、泡エリア、ナイトDJ
- 備考: 平日2部・土日3部制/チケットはWEB販売推奨
2025年7月19日(土)~8月31日(日)、9月6日(土)・7日(日)、13日(土)~15日(月・祝) 季節のイベントびしょぬれときのすみか
夏の人気イベントが今年も開催!ウォータースライダーやボールプールで思いっきり水遊びを楽しもう
スーパーフォーミュラ夏祭り 2025(富士スピードウェイ、7月18‑20日)
国内最速フォーミュラ第6・7戦を、縁日やプール、VR体験付きで楽しむ3日間。ファミリー優待券・U‑25割引で観戦しやすく、20日にはホームストレートでグリッドパーティーも開催されます。
- 開催期間: 2025年7月18日(金)〜20日(日)
- 場所: 富士スピードウェイ(小山町中日向694)
- 料金: 自由観戦エリア券 前売大人6,800円〜(15歳以下無料)/U-25割・ファミリー特別優待2,800円(3日通し)ほか
- 内容: レース2戦、縁日、プール、VR体験、花火
- 備考: チケットは公式サイトで販売中/駐車券別途
SUPER FORMULA第6・7戦 富士大会 スーパーフォーミュラ夏祭り2025
国内最高峰レースと夏祭りが融合!家族で楽しめるコンテンツ満載の3日間
ミニ四駆 製作体験&走行会(ららぽーと沼津 1Fひかりの広場、7月19‑21日)
キット組立体験(各回25名・1,000円)と公式コース走行会をセットで開催。20日はららぽーと沼津CUPレース、21日は未改造クラス大会も。レンタル車両あり初心者OK。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)〜21日(月祝)10:00〜17:00
- 場所: ららぽーと沼津 1Fひかりの広場(沼津市東椎路東荒301‑3)
- 料金: 製作体験1,000円/走行会無料
- 内容: 製作ワークショップ、走行会、レース大会
- 備考: 9:30より整理券配布/小3以下は保護者同伴
ミニ四駆 製作体験&走行会!
ミニ四駆の製作からレースまで!ららぽーと沼津で3日間開催される体験&走行会
N'sマルシェ in 広見公園(広見公園 調整池、7月18日)
平日夕方に開催されるナイトマルシェ。ハンドメイド雑貨や焼き菓子、キッチンカーが並び、夕暮れの公園を心地よい音楽が包みます。浴衣来場特典やスタンプラリーも予定。
- 開催日時: 2025年7月18日(金)15:00〜19:30
- 場所: 広見公園 調整池(富士市伝法46‑1)
- 料金: 入場無料(物販・飲食は有料)
- 内容: マルシェ、キッチンカー、音楽ステージ
- 備考: 雨天中止/出店募集は終了済
N'sマルシェ in 広見公園
仕事帰りにも楽しめる夕方マルシェ!ハンドメイド品からグルメまで多彩なブースが集結
ちいかわむちゃフォトパーティ(イオンモール富士宮 1Fさくらコート、7月19日)
ちいかわ・ハチワレ・モモンガと写真が撮れる撮影会とARラリー。参加無料だが撮影会は各回50組限定の整理券制で当日9:30から配布。スマホを片手に館内を巡って限定壁紙もゲットできます。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)撮影会11:00/13:00/15:00、ARラリー10:00〜16:00
- 場所: イオンモール富士宮 1Fさくらコート(富士宮市浅間町1‑8)
- 料金: 無料
- 内容: キャラクター撮影会、ARラリー、グッズ販売
- 備考: 整理券は屋外受付で配布/カメラ持参推奨
ちいかわ むちゃフォトパーティ!!
ちいかわ・ハチワレ・モモンガがやってくる!写真撮影会&ARラリー
marche in ALTANA CAFE(ALTANA CAFE、7月19日)
ALTANA CAFEの店内とテラスにパン・シフォンケーキ・スパムおにぎりなどが集まる夏マルシェ。500円の「きせかえぬりえ」ワークショップやガラクタ市もあり、ドリンク片手にゆったり買い物が楽しめます。
- 開催日時: 2025年7月19日(土)10:00〜15:00
- 場所: ALTANA CAFE(富士市永田67‑14)
- 料金: 入場無料(WS500円)
- 内容: グルメ販売、ワークショップ、フリーマーケット
- 備考: 駐車場あり/カフェはドリンクのみ営業
marche in ALTANA(マルシェ イン アルタナ)
美味しいもの、ワークショップ、がらくた市が集まる夏のマルシェ
伊豆エリア
熱海サンビーチウォーターパーク(熱海サンビーチ、7月19日〜8月31日)
海上に浮かぶ巨大エア遊具で跳んで滑ってクライミング! 1時間毎の完全入替制で、9:30現地受付のみ。波打ち際の爽快感と絶景が同時に楽しめる夏限定アクティビティです。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)10:00〜16:00
- 場所: 熱海サンビーチ(熱海市東海岸町)
- 料金: 高校生以上2,000円/小中学生1,500円(各1時間)
- 内容: 海上アスレチック遊具一式、ライフジャケット貸出
- 備考: 小学生未満利用不可・荒天中止/事前予約不可
熱海サンビーチウォーターパーク
熱海サンビーチに出現!海に浮かぶ巨大アスレチックで夏を満喫
ウォーターランドぷるぷる(伊豆ぐらんぱる公園、7月19日〜8月31日)
深さ55〜65 cmの水上フロートで大人も子どももびしょ濡れ必至! 夜は8/9〜17限定でイルミ付き「ナイトぷるぷる」も開催。4歳以上600円でパラソル席や更衣室も完備。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)9:30〜17:00
- 場所: 伊豆ぐらんぱる公園 水と冒険の広場(伊東市富戸1090)
- 料金: 4歳以上600円(昼夜別料金)
- 内容: 水上フロート滑り台・ミストエリア、ナイト営業
- 備考: 8/9〜17は2時間制/小学生以下は保護者同伴必須
虹の郷ウォーターフェスティバル2025(修善寺 虹の郷、7月19日〜8月31日)
水鉄砲バトルや10 mプール、泡パーティで脱獄犯“ズブヌーレ団”を退治! 期間中毎日イベントが変わるので何度来ても新鮮。ウォーターパーク利用300円とリーズナブル。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)10:00〜16:30
- 場所: 修善寺 虹の郷 カナダ村ほか(伊豆市修善寺4279‑3)
- 料金: 入園料+ウォーターパーク300円/水鉄砲レンタル100円
- 内容: 水鉄砲バトル、シューティング鉄道、泡イベント
- 備考: ウォーターパーク(プール&スライダー)は7/19〜8/17のみ営業(フェス自体は8/31まで)。その他の日は水鉄砲バトルや泡イベントのみ実施。7/22・8/26休園/荒天中止あり。
熱川YOU湯ビーチ 海開き(東伊豆町、7月19日〜8月24日・ほか)
伊豆七島を望む白砂ビーチが遊泳解禁。7/19〜21、7/26〜8/24の土日祝を中心に監視員常駐でファミリーも安心。駅から徒歩5分でアクセス抜群!
- 開設期間: 2025年7月19日(土)〜21日(月祝)/7月26日(土)〜8月24日(日)
- 場所: 熱川YOU湯ビーチ(東伊豆町奈良本)
- 料金: 海水浴無料/駐車場は約40台・無料
- 内容: 遊泳エリア、海の家1軒
- 備考: 天候・波浪により遊泳規制あり
2025年7月19日(土)~21日(月)、7月26日(土)~8月24日(日) レジャー・おでかけ熱川YOU湯ビーチ 夏の開設期間
波が穏やかで家族連れにも人気の「熱川YOU湯ビーチ」夏季限定オープン
吉佐美大浜海水浴場 海開き(下田市、7月19日〜8月24日)
770 mのロングビーチと透明度抜群の青い海で人気のサーファーズパラダイス。8:00〜16:00監視員配置、駐車場300台。お洒落カフェも点在し一日ゆったり過ごせます。
- 開設期間: 2025年7月19日(土)〜8月24日(日)
- 場所: 吉佐美大浜海水浴場(下田市吉佐美)
- 料金: 海水浴無料/駐車場2,000円
- 内容: サーフィン可能エリア、シャワー・更衣室有
- 備考: 波が高い日は遊泳制限有
吉佐美大浜海水浴場 夏の開設期間
770mの雄大な浜辺が広がる、家族連れからサーファーまで人気のビーチ
水遊び広場(サイクルスポーツセンター、7月12日〜9月21日)
自転車テーマパークの芝生に水深30 cmのキッズプールとミスト迷路が出現。9/1以降は週末のみ営業で、入園料+200円で遊べるコスパが魅力です。
- 開催期間: 2025年7月12日(土)〜9月21日(日)9:30〜16:30
- 場所: サイクルスポーツセンター(伊豆市大野1826)
- 料金: 入園料+200円(3歳以上)
- 内容: 浅型プール、ミスト迷路、日よけベンチ
- 備考: 一部休止日あり/水着着用必須
【夏季限定】水遊び広場 ミニプール&スライダー
はままつフルーツパーク時之栖の入園ゲートすぐの広場に、夏季限定の水遊びエリアが登場。浅いプールや大型スライダーで、小さな子どもから大人まで楽しめます。
妻良海上アスレチック(妻良海岸、7月12日〜9月7日)
入り江に浮かぶ海上パークで跳ねて滑って大冒険。8:30〜17:00の2時間交替制、大人2,000円・小学生1,000円。透明度の高い海でシュノーケルも楽しめます。
- 開催期間: 2025年7月12日(土)〜9月7日(日)8:30〜17:00
- 場所: 妻良海岸(南伊豆町妻良)
- 料金: 大人2,000円/小人1,000円
- 内容: 海上遊具、レンタルライフジャケット
- 備考: 監視員常駐/駐車場1,000円
妻良海岸 海上アスレチック 夏期限定オープン
2024年リニューアル!波穏やかな妻良の海に、11種類の遊具が揃う海上アスレチックが登場
磯 Sea Garden IKEJIRI 天然海プール(東伊豆町、7月19日〜8月31日)
岩場を利用した天然プールで小魚観察と海水浴を同時体験。大人400円でシャワー・更衣室付き、区画貸しのパラソルセット(2,000円)も人気です。
- 開催期間: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)9:00〜16:00
- 場所: 磯 Sea Garden IKEJIRI(東伊豆町稲取)
- 料金: 大人400円/小人200円
- 内容: 海浜プール、区画レンタル、箱メガネ貸出
- 備考: 駐車場50台1,000円/波が高い日は閉鎖
磯 Sea Garden IKEJIRI
波穏やかな天然の磯プール!家族みんなで安心して楽しめる海水浴場
稲取温泉花火演舞(稲取銀水荘前ほか、7月21日〜25日ほか)
10分間で約500発を連夜打上げる“短期集中”花火。7/21〜25は3会場を日替わりで巡回、海岸至近で迫力満点。20:30開始、小雨決行・荒天中止。
- 開催日: 2025年7月21日(月祝)〜25日(金)20:30〜(8月分もあり)
- 場所: 稲取銀水荘前・サンライズテラス・稲取漁港(東伊豆町稲取)
- 料金: 観覧無料
- 内容: 打上花火約500発/日
- 備考: 会場により観覧エリア狭いので早めの到着推奨
2025年7月21日(月)~25日(金)、8月25日(月)~29日(金) 花火大会稲取温泉花火演舞 2025
稲取銀水荘前、サンライズテラス、新堤防(稲取漁港)
稲取温泉の夏の夜空を彩る10日間、3つの会場から日替わりで打ち上がる花火
水の家 グランドオープンイベント(伊東市、7月21日)
25 m温水プールでの初めてのシュノーケル体験や8 m深度プールの素潜り実演など、水好きが高原の風を感じながら遊べる新施設オープン記念イベント。
- 開催日時: 2025年7月21日(月祝)10:00〜17:00
- 場所: 水の家(伊東市池614‑188)
- 料金: 入場無料(入湯税150円別途)
- 内容: シュノーケル体験、マーメイドスイム実演、オリジナルグッズ配布
- 備考: 食事販売なし/予約不要
『水の家』グランドオープンイベント
伊豆高原の新施設「水の家」誕生記念イベント。シュノーケル体験やプロの水中デモンストレーションで水と親しむ特別な一日。