企画展「しずおかの古仏たち」

静岡市内の寺院に伝わる平安から鎌倉時代の仏像を展示。重要文化財や修復後初公開の仁王像も。

2025年10月25日(土)~12月7日(日)
シェアする:
企画展「しずおかの古仏たち」の写真

イベント詳細 Details

静岡市歴史博物館にて、市内に受け継がれてきた平安時代から鎌倉時代の古仏を紹介する企画展です。普段はそれぞれの寺院でしか見ることができない貴重な仏像や、関連する品々が一堂に会します。本展では、重要文化財である新光明寺の『木造阿弥陀如来立像』が同館で初めて公開されるほか、1階の無料エリアでは、修復を終えた霊山寺の『木造金剛力士立像』(仁王像)も初めてお披露目されます。仏像が作られた時代の背景や、それらを守り伝えてきた人々の歴史についても学ぶことができます。静岡市内に在住または通学している小中学生、および未就学のお子さんは無料で観覧できます。博物館内は静かな環境で鑑賞することが基本となるため、小さなお子さんと一緒の場合は、声の大きさなどに配慮するとよいでしょう。1階の無料エリアだけでも迫力ある仁王像を見ることができるので、お子さんの興味に合わせて立ち寄ることも可能です。

基本情報 Information

開催期間や会場情報、問い合わせ先などイベント参加に必要な基本情報です。

開催期間

2025年10月25日(土)~12月7日(日)

開催場所

静岡市歴史博物館

住所

静岡市葵区追手町4-16

料金
【企画展のみ】一般600円、高大生・市内70歳以上420円、小中学生150円 【基本展示セット】一般1200円、高大生・市内70歳以上840円、小中学生300円 ※静岡市内在住・通学の小中学生、未就学児は無料。
予約

不要

対象年齢

全年齢

問い合わせ先

静岡市歴史博物館

054-204-1005