遠州三山 風鈴まつり
2025年5月24日(土)~8月31日(日)
シェアする:

イベント詳細 Details
静岡県袋井市の三古刹「法多山・可睡齋・油山寺」で開催される夏の恒例イベントです。 風鈴の由来とされる、お寺の軒先に吊るされる「風鐸」にちなみ、参拝者の願いや祈りを涼やかな音色に託します。
各寺院では、それぞれ特色ある風鈴が参拝者を迎えます。 ・法多山 尊永寺:約4,000個の風鈴が響き渡り、短冊に願い事を書く「願かけ風鈴」も奉納できます。 ・秋葉総本殿 可睡齋:山門から本堂まで続く「風鈴の小道」に約2,000個の色とりどりの風鈴が飾られます。陶器の風鈴に絵を描く「お絵描き風鈴体験」も楽しめます。 ・目の霊山 油山寺:青もみじの参道や竹林の中で、自然の音に溶け込むような南部鉄器の風鈴の音色が心を和ませます。
期間中は、各寺院で限定の御朱印が用意されるほか、かき氷や甘酒などの夏のスイーツも味わえます。
基本情報 Information
開催期間 | 2025年5月24日(土)~8月31日(日) |
---|---|
開催場所 | 遠州三山(法多山 尊永寺、秋葉総本殿 可睡齋、目の霊山 油山寺) |
住所 | 法多山尊永寺: 静岡県袋井市豊沢2777、秋葉総本殿可睡齋: 静岡県袋井市久能2915-1、目の霊山油山寺: 静岡県袋井市村松1 |
料金 | 各寺院の拝観料に準じます。一部有料体験あり。(例:可睡齋 富士山風鈴拝観700円、お絵描き風鈴体験500円) |
予約 | 不要 |
対象年齢 | 全年齢 |
問い合わせ先 | 袋井市観光協会 |