第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会

2025年7月26日(土)、27日(日)
シェアする:
第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会の写真

イベント詳細 Details

戦後間もない1948年(昭和23年)に、市民を活気づけるとともに商店街の復興事業として始まった「沼津夏まつり・狩野川花火大会」は、70年以上の歴史を誇る沼津の夏の風物詩です。毎年7月下旬の2日間にわたり開催され、市街地で行われる花火大会としては東海地方随一の規模を誇り、例年多くの来場者で賑わいます。 夜空を彩る花火は、スターマインや水中花火など多彩なプログラムが用意され、特にフィナーレを飾るナイアガラは圧巻です。音と光を間近で体感できる迫力ある花火が楽しめます。 昼間は、沼津駅前の道路が歩行者天国となり、和太鼓やよさこい演舞、シャギリの競演、神輿渡御など、様々な催しで街中が活気と熱気に包まれます。中央公園ではダンスパフォーマンスが繰り広げられ、お子様向けに暑さをしのげるプールも用意される予定です。

※安全のため、イベント会場や花火大会会場周辺では、ドローンをはじめとするリモコン操作による無人飛行機などの持ち込み、飛行、撮影等は禁止されています。 ※市街地は全面駐車禁止です。迷惑駐車は絶対におやめください。

主催

沼津夏まつり実行委員会事務局(沼津市産業振興部観光戦略課)

基本情報 Information

開催期間2025年7月26日(土)、27日(日)
開催場所沼津市中心市街地、狩野川河川敷(永代橋-御成橋-あゆみ橋)
住所静岡県沼津市大手町、市場町、上土町ほか
料金一部有料。有料観覧席あり(1マス6名まで):8,000円、10,000円、11,000円(税込)。料金は変更になる場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。
予約不要
対象年齢全年齢
問い合わせ先沼津夏まつり実行委員会事務局(沼津市産業振興部観光戦略課)