天草・ところてん祭り

2025年5月24日(土)・25日(日)
シェアする:
天草・ところてん祭りの写真

イベント詳細 Details

全国有数の天草(てんぐさ)の産地として知られる西伊豆町で、毎年恒例の「天草・ところてん祭り」が開催されます。 5月中旬から始まる天草漁の時期に合わせ、地元で採れた新鮮な天草を使った名物「ところてん」が無料で振る舞われます(各日1,000食限定、2日間合計2,000食)。三杯酢、のりのつくだ煮、からし、黒蜜、きな粉など、好みの味付けで楽しめます。 2025年は特別に、町の特産品「潮かつお」を使用したご当地グルメ「潮かつおうどん」も無料で提供されます(各日250食限定、2日間合計500食)。

会場では、ところてん作りの実演が行われ、原材料の天草がところてんに仕上がるまでの過程を見学できます。また、小学生以下のお子様限定で「ところてん突き体験コーナー」も用意されており、自分でところてんを突く貴重な体験ができます(各日10時、11時、12時の3回開催)。 その他、地場産品の特別価格での販売もあり、西伊豆の味覚をお得に手に入れるチャンスです。 初夏の西伊豆ならではの味と体験を楽しめるイベントへ、ぜひお越しください。

基本情報 Information

開催期間2025年5月24日(土)・25日(日)
開催場所堂ヶ島公園
住所静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2910-2
料金入場無料(名物「ところてん」各日1,000食、「潮かつおうどん」各日250食を無料サービス。数量限定)
予約不要
対象年齢全年齢対象(ところてん突き体験は小学生以下限定)
問い合わせ先西伊豆町観光協会