ヤマハ株式会社イノベーションロード

見て触れて音を奏でる!ヤマハ無料体験ミュージアム

ヤマハ楽器体験企業ミュージアム無料スポット事前予約制浜松市音楽屋内施設雨の日OK子連れお出かけ
3.0
シェアする:

施設紹介 About

見て触れて音を奏でる!ヤマハ無料体験ミュージアム

雨でもOK
P
駐車場あり
多目的トイレあり
授乳室あり
売店あり
FREE
無料入場
駅から近い
ベビーカー貸出あり
おむつ交換台あり
ベビーカーOK

浜松が誇る「世界のヤマハ」の企業ミュージアム「イノベーションロード」は、音楽と楽器の世界を親子で探求できる無料の体験型施設です。1887年の創業から未来へと続くヤマハの挑戦の歴史を、「見て」「聴いて」「触れて」体感できます。

館内には、歴史的なオルガンから最新の電子楽器、そして憧れのグランドピアノやギター、ドラムセットまで、多種多様な楽器がずらり。その多くが実際に試奏可能で、お子様が本物の楽器に触れ、音を出す喜びを体験できる貴重な機会となります。普段なかなか触れることのできない楽器に挑戦することで、音楽への興味がぐっと深まるかもしれません。

また、ヤマハの最新技術を駆使した「スーパーサラウンドシアター」や、アーティストの生演奏を再現する「バーチャルステージ」など、大人も夢中になれる展示も充実。音と映像に包まれる迫力の体験は、家族みんなの思い出に残るでしょう。

見学は事前予約制で、1日3回の入替制なので、混雑を避けゆったりと楽しめます。JR浜松駅からもアクセスが良く、遠州鉄道「八幡駅」からは徒歩わずか2分。周辺には浜松城や浜松市楽器博物館、少し足を延ばせばうなぎパイファクトリーやエアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)など、合わせて楽しめるスポットも豊富です。音楽の魅力に触れる週末のお出かけに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

おすすめポイント

1

本物の楽器に自由に触れて試奏OK

2

ヤマハ130年の歴史と未来を体感

3

入場無料で事前予約制、雨でも安心

歴史

1887年の創業から続くヤマハの挑戦の歴史と、未来へ向かう道のりをシンボライズした企業ミュージアムとして、2018年7月3日にオープンしました。この地はかつてピアノ工場があった場所で、ヤマハのものづくりの精神が息づいています。

特別な体験

ヤマハのコンサートグランドピアノ最高峰モデルやベーゼンドルファーのピアノを弾き比べできるほか、ヤマハ独自の立体音響技術「ViReal™」を用いた108.6チャンネルの「スーパーサラウンドシアター」や、AIと楽器演奏が融合した「バーチャルステージ」など、ここでしか味わえない音と技術の体験が満載です。

隠れた魅力

ヤマハ本社敷地内という特別なロケーション。社屋前の横断歩道がさりげなく鍵盤模様になっていたり、エントランスでは白熊の親子のオブジェが出迎えてくれたりと、ヤマハらしい遊び心も発見できます。

地図を読み込み中...