施設紹介 About
幅広すべり台と水遊び!電車も見える焼津の人気公園
水遊び
遊具が充実
自然豊か
ベビーカーOK
無料入場
雨でもOK
売店あり
食事持ち込みOK
おむつ交換台あり
駐車場あり
多目的トイレあり
キッズスペースあり
焼津市にある清見田公園は、子どもたちが一日中楽しめる魅力満載の公園です。公園のシンボルとも言えるのは、スリル満点の幅広コンクリート製ジャンボすべり台!その大きさに大人も思わず足がすくむほどですが、子どもたちは果敢に挑戦し、何度も滑りたくなること間違いなしです。ダンボールなどを持参するとより楽しめますが、スピードが出すぎないよう注意しましょう。
広大な芝生広場やグラウンドでは、ボール遊びやかけっこ、ストライダーの練習など、思い思いの過ごし方ができます。レジャーシートを広げてピクニックを楽しむ家族連れの姿も多く見られます。夏場(例年7月~9月頃)には噴水エリアが稼働し、子どもたちの歓声が響き渡る水遊びスポットに大変身!水着持参で本格的に水遊びを満喫できます。
小さなお子さん向けには、高さが低めの複合遊具や砂場がある「ちびっこエリア」も整備されており、安心して遊ばせることができます。また、公園のすぐ横をJRの線路が通っており、普通列車や貨物列車など様々な電車が間近で見られるため、電車好きのお子さんにはたまらないロケーションです。さらに、市内では珍しいスリーオンスリーのバスケットゴールが2面設置されており、小学生から大人まで楽しめます。
公園に隣接して焼津市民文化センターや市立図書館、小泉八雲記念館があり、公園遊びに疲れたら涼しい屋内で休憩したり、文化的な体験をしたりすることも可能です。無料駐車場、おむつ交換台やベビーチェア付きのトイレ、売店や自動販売機も完備されており、子連れファミリーにとって利用しやすい環境が整っています。
おすすめポイント
1
スリル満点!幅広ジャンボすべり台
2
夏は噴水でびしょ濡れ水遊び!
3
電車ビュー!広いグラウンドも魅力
特別な体験
他ではなかなか見られない幅の広いコンクリート製ジャンボすべり台は、スリルと達成感を味わえます。夏期限定で稼働する噴水池では、小さな子どもたちも安心して水遊びを楽しめます。また、公園のすぐ脇を通過する電車を間近で見られるのも、子どもたちにとっては特別な体験となるでしょう。市内では珍しいバスケットゴールも設置されています。
隠れた魅力
焼津市民文化センターや市立図書館が隣接しているため、公園での外遊びと合わせて、涼しい室内での読書や文化施設の見学も楽しめます。公園の駐車場は無料で利用できるため、時間を気にせずゆっくり過ごせるのも嬉しいポイントです。週末にはキッチンカーが出店することもあるようです。
基本情報 Information
営業時間
常時開園
定休日
なし
住所
静岡県焼津市三ケ名1626番地
電話番号
焼津市都市整備課
054-626-2165
地図を読み込み中...