施設紹介 About
駅近5分!湧水と溶岩で水遊びや自然観察を楽しめる公園
JR三島駅から徒歩わずか5分、「水の都・三島」を象徴するような白滝公園は、親子で気軽に立ち寄れる憩いの場です。
その名の通り、かつては富士山の湧水が白い滝のように流れ落ちていた場所で、現在も豊かな水が湧き出ています。特に夏場(6月頃~)は水量が増し、ひんやり冷たい水辺で水遊びを楽しむ子どもたちで賑わいます。水深が浅いエリアもあるので、小さなお子さんでも比較的安心して水に親しむことができます(ただし、着替えスペースはないため、タオルや着替えの準備、水陸両用サンダルがあると安心です)。
公園内の地面は、約1万年前の富士山噴火で流れ着いた「三島溶岩」がゴツゴツと露出しているのが大きな特徴。独特の景観は、子どもたちの好奇心を刺激する自然観察のフィールドにもなりますが、足元が不安定な場所もあるため、歩きやすい靴で訪れ、転倒には十分注意しましょう。
園内には子どもたちに人気のゾウさん滑り台もあり、ちょっとした遊び場としても楽しめます。公園のすぐ隣を流れる桜川では、運が良ければカワセミに出会えることも。木陰も多く、市立図書館も近いので、読書や休憩にも最適です。
夏季(7月~9月)には期間限定で川床が登場し、食事や様々なイベントが開催され、普段とは違った楽しみ方ができます。三嶋大社や楽寿園も徒歩圏内なので、周辺散策と合わせて訪れるのもおすすめです。
おすすめポイント
夏はひんやり湧水で水遊び!浅瀬もあり幼児も安心
ゴツゴツ溶岩と緑!自然観察やゾウさん滑り台も
JR三島駅徒歩5分!アクセス抜群で気軽に立ち寄れる
歴史
特別な体験
隠れた魅力
基本情報 Information
訪問前に知っておきたい営業情報や連絡先をまとめました。
- 営業時間
- 24時間開放
- 定休日
- なし
- 住所
静岡県三島市一番町1-1
- 電話番号
三島市商工観光課
055-983-2656
公園管理に関する問合せは 三島市役所 都市基盤部 公園緑地課 055-983-2643
地図を読み込み中...