施設紹介 About
世界遺産・三保松原隣接!富士山の絶景を楽しむ無料の海浜公園
世界文化遺産「富士山」の構成資産である三保松原に隣接する、広々とした無料の海浜公園です。遮るもののない雄大な富士山と駿河湾の眺望はまさに絶景!特に空気が澄んだ冬場は、息をのむほどの美しさです。
園内には開放的な芝生広場や、松林を通り抜ける遊歩道が整備されており、潮風を感じながらのんびり散策するのに最適。遊具はありませんが、広大な敷地で思いっきり走り回ったり、海辺で砂遊びを楽しんだり、ボール遊びをしたりと、自然の中で自由に過ごせます。釣りを楽しむ人の姿も見られます。
無料で利用できる駐車場や、清潔なトイレ(多目的トイレ・暖房便座あり)が完備されているのも嬉しいポイント。お弁当を持ってピクニックを楽しんだり、景色を眺めながら休憩したりする家族連れにもおすすめです。
時にはマラソン大会やマルシェなどのイベント会場にもなり、地域の人々の憩いの場として親しまれています。三保松原や久能山東照宮など、周辺の観光スポットと合わせて訪れるのも良いでしょう。また、駐車場は車中泊スポットとしても利用されており、夜景や朝焼けに染まる富士山を見る特別な体験もできます(マナーを守って利用しましょう)。 公園の情報は、音声ガイドアプリ「Otono」でも聞くことができます(別途アプリが必要)。
おすすめポイント
世界遺産・三保松原隣接!富士山と駿河湾のパノラマ絶景
広大な芝生と松林でのびのび!自然を満喫できる散策路
入園・駐車場無料!気軽に立ち寄れる海辺の憩いの場
歴史
平成30年(2018年)にNPO高田松原を守る会(岩手県陸前高田市)から寄贈された、東日本大震災前に採取した種から育てられたクロマツが記念植樹されました。残念ながら令和4年(2022年)に伐採される事件がありましたが、現在は専門機関やNPOの協力により代替苗の育成が進められています。
特別な体験
世界遺産・三保松原に隣接し、富士山の雄大な景色を堪能できます。冬には砂浜を含むコースを走る「三保海浜マラソン」が開催され、参加者は松原保全活動(松葉かき)も体験できます。
隠れた魅力
駐車場は車中泊スポットとしても利用されており、夜景や朝焼けに染まる富士山を楽しめる穴場です。近くには模型飛行機用の飛行場もあると言われています。
基本情報 Information
営業時間 | 常時開放 |
---|---|
定休日 | なし |
住所 | 静岡県静岡市清水区三保2110 |
電話番号 | 054-354-2272 |
公式サイト | https://www.city.shizuoka.lg.jp/shisetsu/s0000755.html |
地図を読み込み中...