施設紹介 About
絶景とアートの融合!親子で楽しむ光と自然の美術館
駐車場あり
雨でもOK
授乳室あり
ベビーカーOK
売店あり
おむつ交換台あり
レストラン/カフェあり
自然豊か
熱海の高台に位置し、相模灘を一望できる絶景美術館。国宝3点、重文67点を含む東洋美術コレクションは見ごたえ十分ですが、アートに詳しくなくても楽しめる仕掛けが満載です。
全長200mのエスカレーターを抜けると現れる円形ホールでは、天井に映し出される世界最大級の万華鏡プロジェクションに子供も大人も引き込まれます。現代美術作家・杉本博司氏が手掛けた展示空間は、作品の美しさを最大限に引き立て、静かで洗練された雰囲気。
広大な7万坪の庭園では、春は桜やツツジ、秋は紅葉と四季折々の自然を楽しめ、散策にぴったり。疲れたら、相模灘を望むカフェや本格的なレストランで休憩も可能。鎧塚俊彦氏プロデュースのパティスリーもあります。
児童作品展や季節のイベントも開催されるので、訪問前に公式サイトをチェックするのがおすすめ。アート、自然、絶景、グルメと多彩な魅力が詰まった、家族で豊かな時間を過ごせるスポットです。
おすすめポイント
1
圧巻!天井に広がる巨大万華鏡プロジェクション
2
7万坪の庭園で四季の自然と絶景を堪能
3
国宝や重文も!本物の芸術に触れる体験
歴史
1982年、創立者・岡田茂吉(1882~1955)のコレクションを公開するために開館。東洋美術を中心に約3500点を収蔵しています。
特別な体験
円形ホールの天井全体を使った巨大な万華鏡プロジェクションは、幻想的で他にはない体験。杉本博司氏+榊田倫之氏(新素材研究所)による、日本の伝統素材を活かした展示空間デザインも必見。
隠れた魅力
メインロビーやムア広場から望む相模灘のパノラマビューは開放感抜群。庭園内の茶室「一白庵」では、美しい景色を眺めながら抹茶で一服でき、静かな時間を過ごせます。
基本情報 Information
営業時間 | 9:30~16:30 (最終入館 16:00) |
---|---|
定休日 | 毎週木曜日(祝日の場合は開館)、展示替日 ※詳細は公式サイト要確認 |
料金 | 一般: 1,760円 一般(オンライン): 1,540円 シニア割引(65歳以上): 1,540円 高大生: 1,100円 高大生(オンライン): 880円 中学生以下: 無料 オンラインチケット割引あり。シニア割引は要証明書提示。 |
住所 | 静岡県熱海市桃山町26-2 MOA美術館 |
電話番号 | 0557-84-2511 |
公式サイト | https://www.moaart.or.jp/ |
公式SNS |
地図を読み込み中...