施設紹介 About
模型の世界首都・静岡!駅直結で親子で楽しめるホビー体験
「模型の世界首都」静岡が誇るホビーの情報発信基地「静岡ホビースクエア」。JR静岡駅南口からペデストリアンデッキ直結で徒歩1分と、雨の日でも濡れずにアクセスできるのが子連れには嬉しいポイントです。
館内では、タミヤ、BANDAI SPIRITS、青島文化教材社といった静岡を代表する模型メーカーの最新製品や歴史的なモデルが常設展示されており、その多くを無料で見学できます。精巧な模型の数々は、子どもだけでなく大人も夢中にさせてくれるでしょう。プラモデルの製造工程を紹介するコーナーもあり、知的好奇心も満たしてくれます。
オフィシャルショップでは、人気のプラモデルやミニ四駆、関連グッズの購入が可能。中にはここでしか手に入らない限定品やレアアイテムが見つかることも。
特におすすめなのが、購入したキットをその場で組み立てられる無料の「工作室」。工具の貸し出しはありませんが、親子で一緒に作る楽しみをすぐに体験できます。また、ミニ四駆の専用コース(利用はイベント開催時などスケジュール確認要)や、プラモデル製作体験会、RCカー・タンクの走行会、女の子も楽しめるスイーツデコレーションのワークショップなど、子どもたちが実際に手を動かして遊べるイベントも定期的に開催されています(一部有料、要事前確認)。
静岡ホビースクエアは、模型を通じて親子のコミュニケーションを深め、子どもの創造力や集中力を育むのにぴったりのスポット。駅ビル「サウスポット静岡」内には飲食店もあり、1日を通して楽しめます。静岡科学館「る・く・る」も近隣にあり、合わせて訪れるのもおすすめです。
おすすめポイント
駅直結徒歩1分!雨でも安心
有名メーカーの模型展示が無料!
作って遊べる!体験イベント多数
歴史
特別な体験
隠れた魅力
基本情報 Information
土日祝: 10:00~18:00
常設展・ショップ利用:無料
イベント参加費・ワークショップ:イベントにより異なる(例:500円~)
プラモデル・ミニ四駆等購入費:商品により異なる
地図を読み込み中...