施設紹介 About
迫力のオートレースと家族向けイベントが魅力!
浜松オートレース場は、爆音とともに疾走するオートバイのレースを間近で観戦できるスリル満点のスポットです。特に「SG日本選手権オートレース」のようなビッグレース開催時は、全国からトップレーサーが集結し、その迫力は圧巻の一言!レースを盛り上げる9代目レースヴィーナス「たけうちほのか」さんの活躍も見逃せません。
お子様連れファミリーにとって嬉しいのは、レース開催日に無料で利用できる「ちびっこルーム」。室内なので天候を気にせず遊ばせることができ、保護者同伴で小学生以下のお子様が利用可能です(利用時間は開場~8R発売締切まで)。レースの合間や、小さなお子様がレース観戦に飽きてしまった時にも安心です。2025年5月16日以降の本場開催日には、場内にキッチンカーが登場する「ランチキャメラ」もスタート予定で、食事の選択肢も増えそうです。
さらに、「ファン感謝祭」(2025年度も開催決定!)や、2025年5月17日・18日には「パンフェス」といった、家族みんなで楽しめるイベントも不定期に開催。これらのイベント時には、選手との交流会や美味しいものが集まる屋台など、レース以外のお楽しみもいっぱいです。公式サイトのイベント情報をチェックして、お目当てのイベントに合わせて訪れるのがおすすめです。
入場料は本場開催日でも大人は100円、なんと高校生以下は無料という驚きの安さ!約3000台収容可能な無料駐車場も完備され、本場開催日には浜松駅から無料のシャトルバスも運行しているので、アクセスも非常に便利です。
レースのエンジン音は非常に大きいため、小さなお子様にはイヤーマフなどを用意してあげると、より快適に過ごせるでしょう。公営競技場ではありますが、家族で非日常体験をリーズナブルに楽しめる穴場スポットと言えるかもしれません。
おすすめポイント
大迫力!オートレースを間近で体感
無料「ちびっこルーム」で子供も安心
家族向けイベントやグルメも充実!
特別な体験
ファン感謝祭などのイベント時には、普段は入れないコース内を歩けたり、選手と記念撮影ができるなど、特別な体験ができることがあります。詳細は公式サイトのイベント情報をご確認ください。
基本情報 Information
営業時間 | レース開催日によって異なる(通常ナイターの場合14:00開門など)。公式サイトの開催カレンダーをご確認ください。 |
---|---|
定休日 | レース非開催日(詳細は公式サイトをご確認ください) |
料金 | 入場料(本場開催日):大人 100円、高校生以下 無料 場外発売のみの日は入場無料の場合があります。イベントや特別観覧席は別途料金がかかる場合があります。 |
住所 | 静岡県浜松市中央区和合町936−19 |
電話番号 | 053-471-0311 |
公式サイト | https://www.hamamatsuauto.jp/ |
公式SNS |
地図を読み込み中...