施設紹介 About
歴史と自然に親しむ!水遊びもできる無料公園
食事持ち込みOK
駐車場あり
無料入場
トイレがきれい
自然豊か
水遊び
静岡県藤枝市、歴史ある「蔦の細道」の入口に広がる「つたの細道公園」は、豊かな自然の中で家族みんながリフレッシュできる無料の公園です。
園内を流れる木和田川では、特に夏場には子どもたちが水遊びを楽しむ姿が見られます。浅瀬もあるので、小さなお子さん(必ず保護者同伴で安全に注意してください)も水に親しむことができます。広々とした芝生広場はピクニックに最適で、お弁当を広げてのんびり過ごすのにぴったりです。
また、この公園は自然の美しさだけでなく、歴史的な側面も持っています。園内や周辺には明治時代に造られた石積みの砂防堰堤(国の登録有形文化財)が点在し、その歴史的価値や役割を学ぶことができます。
季節ごとの魅力も見逃せません。初夏にはアジサイが彩りを添え、秋には紅葉の名所としても知られ、11月下旬頃には美しい紅葉が楽しめます。
公園のすぐ近くには道の駅「宇津ノ谷峠(藤枝側)」もあり、休憩やお土産探しにも便利です。
歴史散策と自然体験が一度にできる「つたの細道公園」で、家族の思い出を増やしませんか?ただし、園内でのバーベキューやキャンプは禁止されていますのでご注意ください。
おすすめポイント
1
川遊びや芝生広場で自然を満喫!ピクニックに最適
2
アジサイや紅葉も楽しめる!歴史ある散策路の入口
3
国登録有形文化財の砂防堰堤を見学、学びも!
歴史
平安時代の歌物語『伊勢物語』にも登場する古道「蔦の細道」の藤枝市側の入口に整備された公園です。園内には、明治時代に治水と土砂災害防止のために築かれた木和田川砂防堰堤群(国の登録有形文化財)が当時の姿のまま残されており、近代化遺産としての価値も有しています。
特別な体験
明治時代に造られた貴重な石積みの砂防堰堤群(国の登録有形文化財)を間近で見学でき、日本の砂防技術の歴史に触れることができます。また、平安時代から続く古道「蔦の細道」の入口に位置し、歴史を感じながらの散策が楽しめます。
隠れた魅力
国道1号線から少し入った場所にありながら、豊かな自然に囲まれた静かな環境が魅力です。木和田川のせせらぎや鳥の声を聞きながら、マイナスイオンたっぷりの空気の中でリフレッシュできます。
基本情報 Information
営業時間
散策自由
定休日
なし
料金
入場料:無料
入場無料
住所
〒421-1121 静岡県藤枝市岡部町岡部2030-2
電話番号
藤枝市花と緑の課
054-643-3487
地図を読み込み中...