施設紹介 About
梅の名所と歴史的建造物が魅力の禅寺
駐車場あり
自然豊か
大中寺は、1313年に夢窓疎石が開山したと伝わる臨済宗の禅寺です。境内には、皇室の方が利用した恩香殿や通玄橋など、歴史的な建造物が点在しています。特に梅の季節には、美しい庭園を彩る梅の花が見事で、多くの人々が訪れます。
また、静かで落ち着いた雰囲気の中で、歴史と自然を感じられる場所として、子供から大人まで楽しめます。周辺では特産品の大中寺いもも販売されており、お土産にもおすすめです。
おすすめポイント
1
美しい梅園と歴史的建造物が見どころ
2
静かな空間で歴史と自然を感じられる
3
大中寺いもの販売所が隣接
基本情報 Information
料金 | 拝観料: 無料 無料 |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市中沢田457 |
電話番号 | 055-921-1086 |
公式サイト | http://www.daichuji.com/ |
公式SNS |
地図を読み込み中...