施設紹介 About
初夏の熱海を彩る!紫のジャカランダ並木道
無料入場
駐車場あり
自然豊か
ベビーカーOK
熱海の初夏を鮮やかに彩るジャカランダ遊歩道は、家族みんなで楽しめる絶好のお出かけスポットです。世界三大花木の一つに数えられるジャカランダが、まるで紫色のシャワーのように咲き誇る光景は圧巻!特に例年6月上旬から中旬にかけて開催される「ATAMIジャカランダフェスティバル」期間中は、夜になると遊歩道が幻想的にライトアップされ、昼間とは違ったロマンチックな雰囲気に包まれます。「花が頭に落ちるとしあわせが訪れる」という素敵な言い伝えもあるので、お子さんと一緒に花びらを探しながら散策するのも楽しいですね。
遊歩道はベビーカーでも通りやすく、小さなお子さん連れでも安心。すぐ近くには熱海サンビーチが広がり、砂遊びや水遊び(夏季)も楽しめます。また、フェスティバル期間中には、起雲閣通りの参加飲食店を利用すると入浴剤がもらえる嬉しい特典も(先着順・2025年情報)。午前中の太陽の光を浴びてキラキラ輝くジャカランダを鑑賞した後は、熱海銀座商店街でランチやお土産探しをするのもおすすめです。同時期に見頃を迎える糸川遊歩道のブーゲンビリアのライトアップも見逃せません。美しい花々に囲まれて、家族みんなで心に残る思い出を作りませんか?
おすすめポイント
1
世界三大花木!紫色の絶景シャワー
2
夜は幻想的!ライトアップで別世界
3
ビーチも近い!家族で楽しむ初夏の熱海
歴史
1990年7月に熱海市の国際姉妹都市であるポルトガルのカスカイス市から贈られた2本のジャカランダの木が始まりです。その後、植栽が進み、現在ではお宮緑地からサンビーチにかけて100本以上が植えられ、熱海の初夏の風物詩となっています。
特別な体験
「花が頭に落ちると幸せが訪れる」というロマンチックな言い伝えがあり、お子さんと一緒に幸運の花びらを探すのも楽しい体験です。フェスティバル期間中(2025年6月1日~15日)は、起雲閣通りの対象飲食店利用で入浴剤プレゼント企画も実施されます(先着500名様)。
隠れた魅力
ジャカランダ遊歩道と合わせて、同時期に見頃を迎える「糸川遊歩道のブーゲンビリア」のライトアップも必見です(2025年6月1日~15日、18:00~23:00)。二つの花のライトアップを巡り、初夏の熱海の夜を堪能するのもおすすめです。
基本情報 Information
営業時間
ジャカランダ遊歩道は常時開放。
ATAMIジャカランダフェスティバル2025期間:2025年6月1日(日)~15日(日)
ライトアップ:期間中毎日18:00~22:00
ATAMIジャカランダフェスティバル2025期間:2025年6月1日(日)~15日(日)
ライトアップ:期間中毎日18:00~22:00
定休日
なし(遊歩道は常時開放)
料金
入場料:無料
住所
静岡県熱海市東海岸町15付近 (お宮緑地)
電話番号
熱海市観光協会
0557-85-2222
イベントに関する問合せ
地図を読み込み中...