【2025年版】静岡東部・伊豆エリアのホタル観賞イベント12選!子どもと楽しむ初夏の夜
静岡県東部・伊豆エリアには、初夏の夜を彩るホタル観賞スポットが数多くあります。暗闇の中でふわふわと光る小さな命は、子どもたちにとって忘れられない思い出に。今回は、お子さんと一緒に楽しめるホタル鑑賞イベントをまとめました。
東部エリア
御殿場高原 時之栖「ほたるの栖」(5月24日~6月22日)
白絹の滝周辺の竹林を背景に、ゲンジボタルとヘイケボタルが幻想的に舞います。照明を最小限に抑えた自然環境の中で、数百匹のホタルが観賞できます。園内レシート提示で無料で入場でき、広大な無料駐車場(2,000台)があるので、小さなお子さん連れでも安心です。ほたるが光り始める目安は19時45分頃からなので、夕食後のお出かけにぴったりです。
- 時間:19:30~21:00(最終入場20:30)
- アクセス:御殿場市神山 白絹の滝周辺
一番町ホタルまつり(6月7日)
三島商工会議所で開催される地域密着型のイベントです。ホタル放流のほか、キッズ縁日や飲食ブースもあり、小さなお子さんも楽しめます。夕方からの開催なので、お昼寝明けの時間帯にぴったりです。
- 時間:16:30~20:30(雨天決行)
- アクセス:三島商工会議所 1Fさんしんみゅうくんホール
- 注意:周辺のコインパーキング利用
沼津ホタルまつり(6月14日・15日)
愛鷹広域公園内「せせらぎの径」で開催される2日間限定のイベントです。自然発生したホタルを安全に鑑賞できるよう、照明を減灯した環境で観賞できます。足元を照らすために、赤いセロハンを貼った懐中電灯の持参がおすすめです。駐車場は無料で718台分あり、アクセスも良好です。
- 時間:18:30~21:00
- アクセス:沼津市 愛鷹広域公園
第41回 三島ホタルまつり(6月14日)
楽寿園の夜間特別開園で、ホタル観賞のほかステージイベントや屋台も楽しめる、お祭り気分満載のイベントです。通常は有料の楽寿園が、この日は無料開放されます。JR三島駅から徒歩3分とアクセス抜群で、源兵衛川でも天然ホタルが観賞できます。
- 時間:10:00~20:00(ホタル観賞は日没後~20:00)
- アクセス:三島市立公園 楽寿園・源兵衛川
- 注意:楽寿園の駐車場は有料(82台)
伊豆エリア
韮山反射炉 ホタル観賞の夕べ(5月24日~6月8日)
世界遺産・韮山反射炉のすぐ横を流れる古川護岸で、天然のゲンジボタルが観賞できます。駐車場から観賞地まで徒歩わずか1分で、足元も良好なため、お年寄りや足の不自由な方でも安心です。無料駐車場完備で、ベビーカーでのアクセスも可能です。
- 時間:20:00~21:00
- アクセス:伊豆の国市 韮山反射炉付近古川護岸
奈良本けやき公園(5月23日~29日)
温泉街から車で約15分の里山公園で、ゲンジボタルが観賞できます。約15台分の無料駐車場があり、静かな環境でホタル観賞を楽しめます。
- 時間:19:30~21:00
- アクセス:東伊豆町 奈良本けやき公園
大川竹ヶ沢公園 ほたる観賞の夕べ(5月30日~6月8日)
竹灯籠の灯りとホタルの光が競演する幻想的なイベントです。「ちょうちんウォーク」や夜店も楽しめ、お祭り気分で過ごせます。池の水面にホタルの光が映り込む美しい光景は、子どもたちにとって特別な体験になるでしょう。
- 時間:19:30~21:00(最終入園20:25)
- 料金:ほたる育成金300円
- 注意:臨時駐車場利用(無料シャトルバスあり)
松川湖(5月31日~6月8日)
湖畔を数百匹のホタルが乱舞する圧巻の光景が楽しめます。ほたる教室も開催され、子どもたちの学習にも最適です。約50台分の無料駐車場があり、展望広場からゆったりと観賞できます。
- 時間:19:30~21:00
- アクセス:伊東市 松川湖 展望広場
丸山公園(5月31日~6月8日)
市街地にある公園で、放流されたホタルを気軽に観賞できます。夕方から夜にかけて数百匹のゲンジボタルが舞います。アクセスしやすい立地なので、お子さんが疲れた時もすぐに帰れて安心です。
- 時間:19:30~21:00
- アクセス:伊東市 丸山公園
- 注意:駐車場が少ないため、近隣施設の利用推奨
修善寺温泉 ほたるの夕べ(5月下旬~6月中旬)
温泉街の桂川沿い・赤蛙公園で、天然ホタルが観賞できます。川のせせらぎを聞きながら、ゆったりとした時間を過ごせます。温泉宿に宿泊して、夕食後に浴衣でホタル観賞に出かけるのも風情があります。
- 時間:20:00頃が見頃
- アクセス:伊豆市 修善寺温泉 赤蛙公園
- 注意:専用駐車場なし、天城会館駐車場(無料)利用
熱海梅園 ほたる観賞の夕べ(6月1日~6月8日)
梅園内の初川清流で、成虫となったゲンジボタルが観賞できます。観賞推奨時間は19:30~20:30頃で、比較的短時間で楽しめるため、小さなお子さんにも負担が少ないです。期間中は臨時駐車場が設置されます。
- 時間:19:00~21:00
- アクセス:熱海市 熱海梅園
- 料金:臨時駐車場300円
ホタル観賞のマナーとお願い
ホタルは繊細な生き物です。以下のマナーを守って、来年も美しいホタルが見られるようご協力ください:
- 懐中電灯は足元のみ照らし、ホタルに直接光を当てない
- 大きな声を出さない(近隣住民への配慮も)
- ホタルを捕まえない
- ゴミは必ず持ち帰る
- 立入禁止区域には入らない
どのイベントも雨天時は中止になる可能性があります。お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。暗い場所での観賞となりますので、お子さんの手をしっかり握って、安全に楽しい思い出を作ってくださいね。