親子で楽しめる静岡週末イベント 2025年8月30日(土)〜8月31日(日)

目次

西部エリア

星空観望会(浜松市天文台、8月30日)

星のソムリエ®の解説を聞きながら夜空を観察する人気企画。望遠鏡で月や星をのぞき、夏の星座に親しめます。30分ごとの入替制・先着制で未就学児連れでも参加しやすく、参加無料。天候判断は当日発表。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)19:30〜21:00(30分毎入替/各枠先着20組)
  • 場所: 浜松市天文台(浜松市中央区福島町242‑1)
  • 対象: どなたでも(未就学児OK)
  • 料金: 無料
  • 内容: 星のソムリエ®による星空解説、望遠鏡観察
  • 備考: 要予約(受付 8/27 13:00〜/締切 8/30 15:00)。天候判断は当日15〜16時に公式Facebookで告知。

浜松でルービックキューブを楽しむ会(高台協働センター、8月30日)

初心者から経験者まで、サポートメンバーが回し方のコツを教えてくれる交流会。親子での参加歓迎で、6面完成やスピード挑戦もOK。参加費は1人500円(1世帯最大1000円)。途中入退場もしやすい雰囲気です。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)13:00〜
  • 場所: 高台協働センター 講座室(浜松市中央区和合町58‑30)
  • 対象: 子ども〜大人(親子歓迎/初心者OK)
  • 料金: 一般500円(1世帯最大1,000円)
  • 内容: 揃え方の基本サポート、スピード挑戦、立体パズル体験
  • 備考: 要申込。詳細は案内ページをご確認ください。

人形劇『カミナリさまがおっこちた!』(浜松市立舞阪図書館、8月30日)

豊橋の人形芝居「ぶんぶく」による昔話の人形劇。やさしい語りと音楽で小さなお子さまも集中しやすい構成です。申込不要・先着60名、未就学児は保護者同伴で参加可。図書館2階講座室での上演(約50分)。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)14:00〜(受付13:45〜/上演約50分)
  • 場所: 浜松市立舞阪図書館 2階講座室2(浜松市中央区舞阪町舞阪2668‑56)
  • 対象: どなたでも(未就学児は保護者同伴)
  • 料金: 無料(申込不要)
  • 内容: 人形劇『カミナリさまがおっこちた!』
  • 備考: 先着60名。詳細は館内告知・公式ページ参照。

こども水遊び広場(はままつフラワーパーク、7月11日〜)

ウェルカムガーデンに深さ約20cmの水遊びコーナーが登場。スプリンクラーもあり、暑い日でも短時間で気軽に涼めます。9:00〜16:00、7〜8月は入園無料、予約不要。タオルと着替えを持参すると安心です。

  • 開催日時: 2025年7月11日(金)〜8月31日(日)9:00〜16:00(雨天中止)
  • 場所: はままつフラワーパーク ウェルカムガーデン(浜松市中央区舘山寺町195)
  • 対象: 小学生以下(未就学児歓迎)
  • 料金: 入園料(7〜8月は無料)/水遊び利用は無料
  • 内容: 水遊びコーナー(深さ約20cm)、スプリンクラー
  • 備考: タオル・着替え持参推奨。駐車場あり。

第33回 ボードゲームやらまいか&おもちゃの広場(浜北地域活動・研修センター、8月31日)

親子で遊べるボードゲームやおもちゃがずらり。スタッフや参加者と一緒にルールを覚えながら楽しめます。参加無料・申込不要、途中入退場OK。小さなお子さまは保護者見守りのもとで安心して参加を。

  • 開催日時: 2025年8月31日(日)10:00〜18:00
  • 場所: 浜北地域活動・研修センター 1F実習室(浜松市浜名区於呂2829‑1)
  • 対象: どなたでも(親子歓迎)
  • 料金: 無料(申込不要)
  • 内容: ボードゲーム・おもちゃの体験交流
  • 備考: 会場への直接問い合わせ不可/無料駐車場あり。

道の駅キッズ水遊びコーナー(道の駅 風のマルシェ御前崎、7月12日〜)

道の駅イベント広場に無料のビニールプールが並ぶ夏恒例の水遊びスペース。毎日10:00〜15:00開放で、短時間でも気軽に涼めます。オムツ未取得のお子さまは利用不可。着替え・タオルを用意して楽しもう。

  • 開催日時: 2025年7月12日(土)〜9月15日(月・祝)10:00〜15:00(期間中毎日開放)
  • 場所: 道の駅 風のマルシェ御前崎 イベント広場(御前崎市合戸海岸4384‑1)
  • 対象: 子ども(未就学児歓迎/※オムツが取れていないお子さまは利用不可)
  • 料金: 無料(申込不要)
  • 内容: ビニールプールでの水遊びエリア
  • 備考: 天候・安全状況により中止の場合あり。タオル・着替え持参。

泡パーティ in 道の駅風のマルシェ御前崎(御前崎市、8月30日・31日)

もこもこの泡に飛び込んで親子でびしょぬれ体験!屋外シャワーや水遊びコーナーも併設で思い切り遊べます。各日11:00/13:00の2回開催、参加料500円。濡れてもよい服装とサンダルで。天候により中止あり。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)・31日(日)①11:00〜/②13:00〜
  • 場所: 道の駅 風のマルシェ御前崎 イベント広場(御前崎市合戸海岸4384‑1)
  • 対象: どなたでも(親子歓迎)
  • 料金: 1人500円
  • 内容: 泡マシーンによる泡遊びイベント(写真映え◎)
  • 備考: 天候により中止あり。更衣室・ロッカーなし/屋外シャワー・無料プール併設。

みんな集まれ!昆虫大集合!(SBSマイホームセンター掛川展示場、8月31日)

三大カブト・三大クワガタの実物展示や標本、チョウが舞うパネルなど、昆虫の世界を体感。センターハウスでの開催なので暑い日でも過ごしやすく、無料で気軽に立ち寄れます。モデルハウス見学の特典も。

  • 開催日時: 2025年8月31日(日)10:00〜16:00
  • 場所: SBSマイホームセンター掛川展示場 センターハウス(掛川市成滝600‑1)
  • 対象: どなたでも(親子歓迎)
  • 料金: 無料(来場時に公式LINE登録が必要)
  • 内容: 昆虫展示・標本・ジオラマ見学、プレゼント企画
  • 備考: 生体のため内容が変更になる場合あり。

アンプロキャラバンイベント『とらわれの姫を助けよう!』(mana-bee、8月31日)

マイクラのオリジナル世界で仲間と協力し、謎を解いて“とらわれの姫”を救出する協力型イベント。各回60分、先着制・参加無料。対象は小学生以上(保護者同伴)。事前申込フォームからエントリー。

  • 開催日時: 2025年8月31日(日)①10:30〜11:30/②13:00〜14:00/③14:30〜15:30/④16:00〜17:00
  • 場所: mana-bee(袋井市月見町3‑8)
  • 対象: 小学1年〜高校生(保護者同伴)
  • 料金: 無料
  • 内容: マインクラフト協力型謎解き(オリジナルワールド)
  • 備考: 事前申込制(Googleフォーム)。当日は写真・動画撮影あり。

中部エリア

清水ホビーショー2025(清水マリンビルほか、8月30日・31日)

港エリア一帯が“見て・作って・動かして・遊ぶ”模型の祭典に。実物展示や体験コーナー、キッズ向けワークショップもあり、未就学児でも眺めて触れて楽しめます。入場無料・予約不要。屋内外開催なので、暑さ対策と水分補給の準備を。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)〜31日(日)10:00〜16:00
  • 場所: 清水マリンビル/清水マリンターミナル/清水マリンパーク(静岡市清水区日の出町9‑25 ほか)
  • 対象: どなたでも(親子・未就学児歓迎)
  • 料金: 無料
  • 内容: 模型展示、ラジコン体験、物販、体験ワークショップ
  • 備考: 駐車場は清水マリンパーキング等(有料)。混雑時間帯はベビーカーでの移動に余裕を。

恐竜くんトークショー(大井川文化会館ミュージコ、8月30日)

人気の“恐竜くん”が大型イラストやクイズで恐竜の不思議をわかりやすく解説。質問コーナーもあり、恐竜が好きな子にぴったり。指定席のステージイベントなので座ってゆっくり鑑賞できます。小さなお子さまは早めのトイレと飲み物の準備を。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)13:30開場/14:00〜15:30
  • 場所: 大井川文化会館ミュージコ ホール(焼津市宗高888)
  • 対象: 家族向け(3歳以上有料)
  • 料金: 全席指定 1,500円/中学生以下 1,000円 ※2歳以下は保護者1名につき1名ひざ上鑑賞可(席が必要な場合有料)
  • 内容: トーク&クイズ、質問コーナー
  • 備考: 駐車場約350台。チケット販売中(残席は公式で要確認)。

リビングディー藤枝 夏マルシェ(リビングディー藤枝支店、8月30日・31日)

パンや焼き菓子の販売に加え、手形アートや花のミニブーケなど親子で参加できる小さなワークショップが並ぶ地域マルシェ。予約不要でふらっと立ち寄れます(一部体験は有料・予約優先枠あり)。第2駐車場ありでベビーカーでも回りやすい構成です。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)〜31日(日)10:00〜15:00(最終受付14:30)
  • 場所: リビングディー藤枝支店(藤枝市水守2‑1‑1)
  • 対象: 親子・未就学児歓迎
  • 料金: 入場無料(体験は一部有料)
  • 内容: 地元ベーカリー・スイーツ販売、手形アート、花のミニブーケ作り ほか
  • 備考: 駐車場は第2駐車場(先着・台数に限りあり)。混雑時は入場制限の可能性あり。

出張!体感型動物園iZooがやってくる!!(SBSマイホームセンター藤枝展示場、8月31日)

爬虫類専門動物園iZooが出張開催。カメやトカゲ、ヘビなどの生体を間近に見られ、スタッフのレクチャーで触れ合いも体験できます。生き物好きの子におすすめ。入場無料ですが、SBSマイホームセンター公式LINEの事前登録が必要です。

  • 開催日時: 2025年8月31日(日)10:00〜16:00
  • 場所: SBSマイホームセンター藤枝展示場 イベントスタジオ(藤枝市五十海3‑12‑2)
  • 対象: 家族向け(未就学児歓迎)
  • 料金: 無料(公式LINE登録が必要)
  • 内容: 爬虫類の展示・ふれあい、スタッフ解説、同会場の抽選会企画あり
  • 備考: 混雑時は入場制限あり。動物に触れる際はスタッフ指示に従ってください。

〖無料〗モノリズムキッズラボ藤枝校 プログラミング体験(モノリズムキッズラボ 藤枝校、8月30日)

ゲーム会社が運営する教室の無料体験。ScratchやUnityなどを使って“つくる楽しさ”にふれます。主対象は小学生のため未就学児は見学または対象外ですが、兄姉が体験する間の待ち時間は教室スタッフが案内。参加可否は事前確認を。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)16:30〜18:00
  • 場所: モノリズムキッズラボ 藤枝校(藤枝市田沼1‑24‑8 プレシャス田沼2F)
  • 対象: 小学生(未就学児は原則対象外)
  • 料金: 無料
  • 内容: プログラミング体験(Scratch/Unity 等)
  • 備考: 申込方法や空き状況は最新情報を要確認。付き添いスペースあり。

東部エリア

長泉のちょうどいい夕涼み会(フレスポ長泉、8月30日)

夏の終わりを家族でゆったり楽しむ夕涼みイベント。屋台や縁日ゲーム、ミニステージなどが並び、未就学児でも安心して過ごせる動線と広場構成です。駐車場・トイレが充実しベビーカー移動もしやすい会場。日没後は混雑しやすいので早めの来場がおすすめです。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)15:00〜20:00
  • 場所: フレスポ長泉(駿東郡長泉町中土狩539)
  • 対象: 全年齢(未就学児歓迎)
  • 料金: 入場無料
  • 内容: 屋台、縁日ゲーム、ミニステージ ほか
  • 備考: 雨天時は縮小開催の可能性あり(主催発信を要確認)

フリマ宮っ子チェリー(まきばの駅 富士ミルクランド、8月30日・31日)

子ども主体のフリーマーケット。おもちゃや絵本、衣類などの出店が並び、掘り出し物探しと地域交流が楽しめます。買い物だけの参加もOK。屋外開催のため暑さ・日差し対策と小銭の準備を。牧場併設なので動物ふれあいやジェラートなど、家族で一日楽しめます。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)・31日(日)10:00〜15:00
  • 場所: まきばの駅 富士ミルクランド(富士宮市上井出3690)
  • 対象: 未就学児〜小学生と保護者、一般来場可
  • 料金: 入場無料
  • 内容: キッズフリマ、一般フリマ、キッチンカー、募金活動 ほか
  • 備考: 出店の受付は別途(当日来場は予約不要)

NACODA MARCHE(富士川体育館 河川敷、8月30日)

富士川の河川敷で開くローカルマルシェ。キッチンカーや地元飲食、ハンドメイド、ワークショップが集まり、子ども向け遊具も設置。抽選くじもあり親子で気軽に楽しめます。芝生の会場は動きやすい靴が◎。日陰が少ないため帽子と飲み物を持参すると安心です。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)10:00〜16:00
  • 場所: 富士川体育館 河川敷(富士市木島89-1)
  • 対象: 全年齢(未就学児歓迎)
  • 料金: 入場無料
  • 内容: マルシェ、ワークショップ、抽選くじ、子ども向け遊具 ほか
  • 備考: 荒天時変更の可能性あり(主催SNS告知を確認)

肉と筋肉の祭典(三島市立公園 楽寿園、8月31日)

“肉×スポーツ”をテーマにしたフェス。肉料理の屋台やキッチンカー、ステージイベントが集まり、公園の自然の中で親子でのんびり楽しめます。園路はベビーカーでも移動しやすく未就学児連れも安心。混雑時間帯はベンチ休憩や日陰活用を。

  • 開催日時: 2025年8月31日(日)10:00〜15:30
  • 場所: 三島市立公園 楽寿園(三島市一番町19-3)
  • 対象: 全年齢
  • 料金: 入場無料(楽寿園の入園料が必要となる場合あり)
  • 内容: 肉料理屋台、キッチンカー、ステージ ほか
  • 備考: 最新情報は主催・園の案内を要確認

びしょぬれときのすみか(御殿場高原 時之栖、8月30日・31日)

大型スライダーや噴水、ボールプールなどで全身びしょぬれになって遊べる夏限定アクティビティ。3歳〜有料で未就学児でも十分楽しめ、着替え一式とタオル必携。遊んだ後は敷地内の温泉で温まって休憩できるのも魅力です。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)・31日(日)9:00〜17:00
  • 場所: 御殿場高原 時之栖(御殿場市神山719)
  • 対象: 3歳〜中学生、有料/3歳未満無料
  • 料金: 大人800円、3歳〜中学生800円、3歳未満無料
  • 内容: ウォータースライダー、噴水広場、ボールプール ほか
  • 備考: 水遊び用サンダル・ラッシュガード推奨/更衣場所あり

ビアキングダム~夏~(御殿場高原 時之栖 さくらSQUARE、8月30日・31日)

クラフトビール飲み放題が主役の大人向けイベント。フードやステージもあり家族同伴の来場も可能ですが、未成年は飲酒不可。夕方以降の混雑が見込まれるため、未就学児連れは早い時間帯の来場やベビーカー配慮が安心です。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)・31日(日)12:00〜20:00(雨天中止)
  • 場所: 御殿場高原 時之栖 さくらSQUARE(御殿場市神山719)
  • 対象: 大人中心(家族同伴来場可)
  • 料金: 飲み放題2時間制 2,800円(税込・大人対象)※フード別途
  • 内容: クラフトビール、フード、ステージ ほか
  • 備考: 飲酒運転厳禁/未成年は飲酒不可

砂山公園 富士マリンプール 夏の開設期間(富士市、8月30日・31日)

流水プールやスライダーが人気の屋外プール。未就学児でも遊べる浅めエリアがあり家族で水遊びに最適。土日祝は電子チケットのみでの入場のため事前購入が必須(Yahoo! JAPAN ID要)。ラッシュガードや浮き具の準備を。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)・31日(日)9:00〜17:00(遊泳16:45まで)
  • 場所: 砂山公園 富士マリンプール(富士市田中新田275-9)
  • 対象: 全年齢(未就学児は保護者同伴)
  • 料金: 富士市民:大人600円・小中学生300円・幼児100円/市外:大人800円・小中学生400円・幼児100円
  • 内容: 流水プール、スライダー、売店 ほか
  • 備考: 土日祝はネット販売のみ・当日窓口販売なし

いちじく狩り〈望月園芸〉(富士市、8月30日・31日)

“マスイドーフィン”を畑で収穫体験。完熟の見分け方を教わりながら親子で摘み取り、採れたてを味わえます。要電話予約。畑は日差しが強いので帽子・水分・歩きやすい靴を。未就学児も保護者同伴で体験可能です。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)・31日(日)〈狩り〉9:00〜11:00/〈販売〉9:00〜16:00
  • 場所: 望月園芸(富士市松岡773-5)
  • 対象: 全年齢(未就学児可)
  • 料金: いちじく狩り(マスイドーフィン)5個 2,000円
  • 内容: 収穫体験、直売(数量限定)
  • 備考: 電話予約推奨/実が無くなり次第終了

親子サッカー教室「エンジョイ キックオフ!!」(富士山こどもの国、8月31日)

アスルクラロのコーチによる親子サッカー。ペアストレッチや手つなぎ鬼ごっこ、パス・ドリブル練習まで、遊び感覚で基礎を学べます。幼稚園〜小学生対象で参加無料。運動靴・飲み物を準備し、暑さ対策も忘れずに。事前申込は前日15時まで/当日参加可。

  • 開催日時: 2025年8月31日(日)10:30〜12:00
  • 場所: 富士山こどもの国 草原の広場(富士市桑崎1015)
  • 対象: 幼稚園〜小学生と保護者
  • 料金: 無料(入園料別途)
  • 内容: 親子ストレッチ、ボール運動、パス・ドリブル、ミニゲーム
  • 備考: 事前申込は前日15:00まで/雨天時は屋内に変更

親子でホビー体験「トレイルミニ四駆をつくろう」(富士山こどもの国、8月30日・31日)

ミニ四駆の仕組みを学び、親子で組み立てて走らせる工作体験。自分で作った車を屋内外で走行させ、撮影も楽しめます。対象は小学生と保護者(弟妹の低年齢は保護者と補助参加可)。工具は会場で用意。各回定員ありのため早めの申込を。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)10:00〜11:30(※この日のみ)/31日(日)10:00〜11:30・13:00〜14:30
  • 場所: 富士山こどもの国 こどもセンター2F研修室(富士市桑崎1015)
  • 対象: 小学1〜6年生と保護者(弟妹の低年齢は補助参加可)
  • 料金: 800円/1組
  • 内容: 仕組み学習、組み立て、デコレーション、走行・撮影
  • 備考: 各回児童15名・先着/メールで事前申込(定員に達し次第終了)

LinC - リンク - 知育フェスタ(長泉町文化センター ベルフォーレ、8月31日)

木製おもちゃゲームや“英語でお買い物”など、遊びながら学べる知育ブースが並ぶ親子向けフェスタ。未就学児でも楽しめる自由遊びコーナーが中心で、屋内開催のため天候に左右されにくいのも安心。混雑前の午前入場がスムーズです。

  • 開催日時: 2025年8月31日(日)10:30〜15:00
  • 場所: 長泉町文化センター ベルフォーレ(駿東郡長泉町下土狩821-1)
  • 対象: 未就学児〜小学生と保護者
  • 料金: 無料
  • 内容: 知育ブース、自由遊び、英語アクティビティ ほか
  • 備考: 詳細は主催の最新告知をご確認ください

伊豆エリア

伊東温泉 夢花火 Part1〜Part9(伊東海岸、7月26日〜8月30日)

伊東の夏を締めくくる連続花火。8/30(土)はPART9を20:30〜20:50に打上げ。観覧無料・予約不要で、海岸やなぎさ公園から楽しめます。小さなお子さまは音量対策と早めの到着がおすすめ。砂浜は暗く足元が不安定なため、ライトと歩きやすい靴を。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)20:30〜20:50(シリーズ開催: 7/26〜8/30)
  • 場所: 伊東海岸(伊東オレンジビーチ周辺)
  • 対象: 全年齢
  • 料金: 観覧無料
  • 内容: 花火打上(約20分)
  • 備考: 荒天・高波時中止。混雑時は交通規制あり、早めの移動を。

Toi Twilight Candle(屋形海岸〈サンセットビーチ〉・松原公園・テラッセオレンジトイ、8月30日)

昼は芝生のマルシェやステージ、夕暮れからは砂浜にキャンドルを皆で設置し18時頃点灯。参加自由・無料で未就学児も安心。波音とやさしい灯りの中、夏の終わりを静かに楽しめます。砂地はベビーカーが押しにくいので抱っこ紐や歩きやすい靴で。

  • 開催日時: 2025年8月30日(土)10:00〜20:00(点灯目安18:00/受付13:00〜)
  • 場所: 屋形海岸(サンセットビーチ)・松原公園・テラッセオレンジトイ
  • 対象: 全年齢(自由参加)
  • 料金: 参加無料
  • 内容: キャンドル点灯体験、マルシェ、ステージイベント
  • 備考: 小雨決行・荒天中止。夜間は冷えるため上着・ライト持参推奨。

虹の郷ウォーターフェスティバル2025(修善寺虹の郷、7月19日〜8月31日)

園内に水遊びエリアが出現。10mプール×2面やスライダーでびしょ濡れ体験。3歳以下は保護者同伴、水遊び用パンツ+水着で利用可。8/30・31は「ずぶ濡れシューティング鉄道」運行も。着替え・タオルを多めに持参し、熱中症対策も忘れずに。

  • 開催日時: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)10:00〜16:30
  • 場所: 修善寺虹の郷(伊豆市修善寺4279-3)
  • 対象: 3歳以下は保護者同伴(スライダーは5歳〜)
  • 料金: 入園料別途/ウォーターパーク利用300円
  • 内容: 大型プール、ウォータースライダー、水鉄砲イベント
  • 備考: 7/22・8/26は休園。水遊び用パンツ必須(3歳以下)。駐車場有。

熱海サンビーチウォーターパーク(熱海サンビーチ東側海上、7月19日〜8月31日)

海上に浮かぶ巨大エア遊具群で跳んで滑って全身運動。1時間ごとの完全入替制で当日9:30から現地受付。小学生以上対象・ライフジャケット必須。未就学児は利用不可のため、砂浜や親水公園の水遊びを併用すると安心です。

  • 開催日時: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)10:00〜16:00(各回1時間)
  • 場所: 熱海サンビーチ 東側海上(熱海市東海岸町)
  • 対象: 小学生以上(未就学児不可)
  • 料金: 1時間 大人2,000円/小人1,500円(市民割あり)
  • 内容: 海上アスレチック約30種、完全入替制
  • 備考: 当日現地受付のみ。荒天・遊泳禁止時中止。ライフジャケット着用必須。

マリンスパあたみ 夏の屋外プール開設期間(マリンスパあたみ、7月12日・13日/7月19日〜8月31日)

屋内外の温水プールとスパを備えた複合施設。夏季は屋上の浅めプールや流水プールが開放され、未就学児向けの幼児プールも。天候不安でも遊べ、休憩・食事スペースも充実。混雑時は入場制限や更衣室待ち時間にご留意を。

  • 開催日時: 2025年7月12日(土)・13日(日)、7月19日(土)〜8月31日(日)9:00〜20:00(屋上11:00〜15:00)
  • 場所: マリンスパあたみ(熱海市和田浜南町4-39)
  • 対象: 全年齢(幼児は保護者同伴)
  • 料金: 大人1,360円/小人680円/3歳〜未就学児420円/3歳未満310円
  • 内容: 屋外・屋内プール、温泉スパ、スライダー
  • 備考: 最終受付は閉館30分前。水遊び用オムツ可否は公式ルールを確認。隣接P割引あり。

ACAO FOREST 2025 SUMMER(ACAO FOREST、7月1日〜8月31日)

海を望むガーデンで、夏の花や親子向けワークショップ、限定グルメを満喫。園内は広く坂道もあるため、ベビーカーや抱っこ紐で無理なく回遊を。未就学児は入園無料。高台は日差しが強いので帽子・飲料を準備し、動きやすい靴で。

  • 開催日時: 2025年7月1日(火)〜8月31日(日)9:00〜17:00(最終入園16:00)
  • 場所: ACAO FOREST(熱海市上多賀1027-8)
  • 対象: 全年齢(未就学児無料)
  • 料金: 入園料が必要(季節変動あり)/体験は別途
  • 内容: 季節の花観賞、風鈴づくり等の体験、夏限定メニュー
  • 備考: 園内循環バスあり。日差し・熱中症対策を。

水恋鳥広場 BBQ & 水遊び(天城・水恋鳥広場、7月19日〜8月31日)

天城の清流で川遊び。浅瀬中心で流れも穏やか、未就学児も保護者同伴で楽しめます。運営協力金制で、BBQは予約制・手ぶら可。マスのつかみ取り(別料金)も人気。駐車台数に限りがあるため、開場10時到着と着替え・サンダルの準備がおすすめ。

  • 開催日時: 2025年7月19日(土)〜8月31日(日)10:00〜15:00
  • 場所: 水恋鳥広場(伊豆市湯ケ島)
  • 対象: 全年齢(幼児は保護者同伴)
  • 料金: 運営協力金 大人500円/子ども200円(BBQ等は別途)
  • 内容: 川遊び、BBQ(予約制)、マスのつかみ取り(1匹600円)
  • 備考: 駐車場台数に限りあり。水遊びのみ予約不可。雨天時休業あり。