八幡野秋まつり

豊作を願う伝統の祭り、山車と神輿が八幡野を練り歩く

2025年9月14日(日)・15日(月・祝)
シェアする:

イベント詳細 Details

伊東市八幡野地区の総鎮守である八幡宮来宮神社で開催される、豊作を願う伝統的な秋祭りです。
2日間にわたり、華やかに飾られた山車や神輿が町を練り歩き、笛や太鼓の音が響き渡ります。特に2日目には、若者たちが神輿を担いで浜まで進む様子が見どころです。重さ約60kgの万灯を先頭に、各町内の山車や粋なケヤリ、シャギリが続く行列は圧巻です。
シャギリ(お囃子)や太鼓演奏、奉納舞といった地域の伝統芸能に触れることもできます。また、露店も出店し、お祭り気分を一層盛り上げます。

基本情報 Information

開催期間2025年9月14日(日)・15日(月・祝)
開催場所八幡宮来宮神社
住所静岡県伊東市八幡野1
料金無料
予約不要
対象年齢全年齢
問い合わせ先伊東観光協会

アクセス Access

交通アクセス

電車でお越しの場合

最寄り駅から徒歩または公共交通機関をご利用ください

お車でお越しの場合

最寄りのインターチェンジからお越しください

駐車場

周辺の駐車場をご利用ください