第90回伊豆長岡温泉 源氏あやめ祭

平安時代の美女「あやめ御前」を偲ぶ、伊豆の国市で最も歴史のあるお祭り

2025年7月5日(土)・6日(日)
シェアする:
第90回伊豆長岡温泉 源氏あやめ祭の写真

イベント詳細 Details

伊豆の国市の初夏の風物詩として親しまれている「源氏あやめ祭」が、2025年で90回目を迎えます。この祭りは、平安時代末期の武将・源頼政の妻となった「あやめ御前」を偲んで毎年開催される歴史あるイベントです。

期間中は、あやめ御前広場や古奈もみじ公園など複数の会場で多彩な催しが行われます。見どころは、古奈地区と長岡地区を結ぶように灯される「源氏山ライトアップ」や、約4,000個のカラフルな風車が並ぶ「奉納風車」です。フォトジェニックな光景が広がります。

また、あやめ御前供養祭、子ども向けのイベントも行われる「古奈おどり広場」、ステージイベントや出店で賑わう「長岡お祭り広場」、神輿渡御など、様々なプログラムが用意されています。温泉街の一部は歩行者天国となり、お祭り気分を一層盛り上げます。

基本情報 Information

開催期間や会場情報、問い合わせ先などイベント参加に必要な基本情報です。

開催期間

2025年7月5日(土)・6日(日)

開催場所

あやめ御前広場、古奈もみじ公園、湯らっくす公園、源氏山公園、温泉場出逢い通り

住所

静岡県伊豆の国市長岡1343

料金
無料
予約

不要

対象年齢

全年齢

問い合わせ先

伊豆の国市観光協会

055-948-0304

第90回伊豆長岡温泉 源氏あやめ祭|2025年7月5日(土)・6日(日)・伊豆の国市 – こどもと楽しむ週末イベント - こでかけ